User guide
Table Of Contents
- ようこそ
- コンピューターの概要
- ネットワークへの接続
- キーボード、タッチ ジェスチャ、およびポインティング デバイスを使用した操作
- マルチメディア
- 電源の管理
- 外付けカードおよび外付けデバイス
- ドライブ
- セキュリティ
- メンテナンス
- バックアップおよび復元
- [Computer Setup](BIOS)、マルチブート、およびシステム診断
- サポート
- 仕様
- コンピューターの持ち運び
- トラブルシューティング
- 静電気対策
- 索引

ハードドライブの取り付け
注記: お使いのコンピューターの外観は、図と多少異なる場合があります。
ハードドライブを取り付けるには、以下の操作を行います。
1. ハードドライブをハードドライブ ベイに挿入し、ハードドライブ ベイ内に水平に置きます
(1)。
2. プラスチック製のタブを左方向に引いて(2)、ハードドライブをコネクタに接続します。
3. ハードドライブの 4 つのネジ(3)を締め、ハードドライブ ケーブルを取り付けなおします。
4. 底面カバーを取り付けなおします(62 ページの「底面カバーの取り外しまたは取り付けなおし」
を参照してください)。
5. バッテリを装着します(
48 ページの「バッテリの着脱」を参照してください)。
6. 外部電源および外付けデバイスをコンピューターに接続します。
7. コンピューターの電源を入れます。
ハードドライブ パフォーマンスの向上
[ディスク デフラグ]の使用
コンピューターを使用しているうちに、ハードドライブ上のファイルが断片化されてきます。[ディス
ク デフラグ]を行うと、ハードドライブ上の断片化したファイルやフォルダーを集めてより効率よく
作業を実行できるようになります。
注記: SSD(Solid State Drive)では、[ディスク デフラグ]を実行する必要はありません。
いったん[ディスク デフラグ]を開始すれば、動作中に操作する必要はありません。ハードドライブの
サイズと断片化したファイルの数によっては、完了まで 1 時間以上かかることがあります。そのた
め、夜間やコンピューターにアクセスする必要のない時間帯に実行することをおすすめします。
少なくとも 1 か月に 1 度、ハードドライブのデフラグを行うことをおすすめします。[ディスク デフ
ラグ]は 1 か月に 1 度実行するように設定できますが、手動でいつでもコンピューターのデフラグを実
行できます。
ハードドライブの使用
65










