User Guide-Windows 8.1
SIM カードの装着および取り出し
注意:コネクタの損傷を防ぐため、SIM カードを装着するときは無理な力を加えないでください。
SIM カードを装着するには、以下の操作を行います。
1. シャットダウンコマンドを使用して、コンピューターの電源を切ります。
2. ディスプレイを閉じます(一部のモデルのみ)。
3. コンピューターに接続されているすべての外付けデバイスを取り外します。
4. 電源コンセントから電源コードを抜きます。
5. タブレットにある SIM/MicroSD メモリ カード取り出し用の穴にクリップなどの細い金属の棒を
慎重に差し込みます。これにより、取り出し用の穴の左側にあるパネルが開き、SIM および
MicroSD メモリ カードを取り出すことができます。
6. SIM カードを SIM カード スロットに挿入し、しっかり固定されるまでそっと押し込みます。
注記:お使いのコンピューターの SIM カードは、ここに記載されている図と多少異なる場合があ
ります。
7. SIM/MicroSD スロット カバーを取り付けなおします。
8. 外部電源を接続しなおします。
9. 外付けデバイスを接続しなおします。
10. コンピューターの電源を入れます。
SIM カードを取り出すには、カードをいったんスロットに押し込んで、固定を解除してから引き抜き
ます。
GPS の使用(一部のモデルのみ)
お使いのコンピューターには、GPS(Global Positioning System)デバイスが内蔵されている場合があり
ます。GPS 搭載システムには、GPS 衛星から位置、速度、および方角に関する情報が送信されます。
詳しくは、[HP GPS and Location]ソフトウェアのヘルプを参照してください。
22
第 3 章 ネットワークへの
接続










