Hardware Reference Guide
フロント パネルの各部
ドライブの構成はモデルによって異なります。1 つまたは複数のドライブ ベイを覆う、ドライブ ベイ
カバーが装着されているモデルもあります。
1
スリム オプティカル ドライブ(オプション)
6
ヘッドフォン コネクタ
2
充電機能付
き
USB 2.0 ポート(黒色)
7
電源ボタン
3
USB 2.0 ポート(黒色)
8
ハードディスク ドライブ ランプ
4
USB 3.0 ポート(青色)
9
3.5 インチ メディア カード リーダー(オプション)
5
マイク/ヘッドフォン コネクタ
注記: マイク/ヘッドフォン コネクタにデバイスを接続すると、コネクタをマイク用のライン入力として使用するかヘッド
フォン用にライン出力として使用するかをたずねるダイアログ ボックスが表示されます。コネクタは、Windows タスクバー
のオーディオ マネージャーのアイコンをダブルクリックしていつでも再設定できます。
注記: 充電機能付き USB 2.0 ポートは、スマートフォンなどのデバイスも充電できます。電源コードがコンピューターに
接続されていれば、コンピューターの電源が切られている場合でも充電できます。
注記: 電源が入っていると、通常、電源ランプは白色に点灯します。コンピューターにトラブルが発生している場合は電
源ランプが赤色で点滅し、その点滅パターンで診断コードを表します。コードについて詳しくは、『Maintenance and Service
Guide』(メンテナンスおよびサービス ガイド、英語のみ)を参照してください。
2
第 1 章 製品の特徴










