HP Color LaserJet 4700-User's Guide
ピクセル 画面に表示される画像の面積の最小単位である「画素」の省略形。
ビン 印刷されたページを保持する入れ物。
ファームウェア プリンタ内部の読み出し専用メモリに保存されているプログラム。
フォント 書体別に分類した文字、数字、および記号のすべてのセット。
フューザ 用紙または他の印刷メディアにトナーを熱で溶着させる装置。
フラッシュ メモリ カード サイズの小さな高品質のリムーバブル メモリ カード。
プリンタ ドライバ コンピュータがプリンタの機能を利用できるようにするソフトウェア プログラム。
プリント タスクのクイック設定 現在のプリンタ ドライバの設定を再使用するために保存できるプリンタ ドラ
イバの機能 (例:ページの向き、両面印刷、用紙ソース)。
ページバッファ プリンタでページの画像を印刷する際にそのページのデータを保存するための一時的なプリン
タのメモリ。
マクロ 1 つのキーストロークやコマンドで一連のアクションまたは命令を実行できるもの。
メディア プリンタで画像を印刷するときに使用する用紙、ラベル、OHP フィルム、およびその他のもの。
メモリ タグ 特定のアドレスを持つメモリ パーティション。
モノクロ 単色、白と黒。すなわち無色であること。
ラスター画像 ドットで構成された画像。
両面印刷 用紙の両面に印刷できる機能。
レンダリング テキストまたはグラフィックスを出力するためのプロセス。
JAWW
用語集
325