HP Color LaserJet 2700 - User Guide

用語集
BOOTP 「ブートストラップ プロトコル(Bootstrap Protocol) の略。コンピュータが目的の IP アドレスを見
つける際に使用するインターネット プロトコ
DHCP Dynamic Host Configuration Protocol の略。ネットワークに接続された個々のコンピュータまたは周辺
機器は、DHCP を利用して目的の IP アドレスなどの設定情報を検出します
DIMM Dual Inline Memory Module の略。メモリ チップを搭載するモジュール。
EIO Enhanced Input/Output
HP プリンタに
プリント
サーバ、ネットワーク アダプタ、ハード ディス
ク、その他のプラグイン機能を追加するためのハードウェア インタフェース。
EPS Encapsulated PostScript
。グラフィックス ファイル
の一種
e ラベル プリント カートリッジ
上のメモリ
チッ
す。e ラベル
、プリント カートリッジ
の使用を追跡し
たり、カートリッジ
HP 純正プリント カートリッジかどうかを
識別したりしま
す。
HP Web Jetadmin ネットワーク機能を備えた周辺機器をコンピュータ上で管理できる HP 社製の Web ベー
プリンタ管理ソフトウェア。
I/O 「入力/出力(Input/Output)
。コンピュータ
のポート設定に関する説明に使用する用語
IPX/SPX Internetwork Packet Exchange/Squenced Packet Exchange の略。
IP アドレス ネットワーク上のコンピュータ
デバイスに割り当てられる固有の番号
PCL 「プリンタ
制御言語
(Printer Control Language)
PJL 「プリンタ ジョブ
言語
(Printer Job Language)
PostScript Adobe Systems 社のページ記述言語
PostScript エミュレーション Adobe PostScript をエミュレートするソフトウェア。印刷されるページの外観
を記述するプログラミング言語。このプリンタ言語は、多くのメニューで「PS」と表示されます。
PPD PostScript プリンタ
記述
(PostScript Printer Description)
RAM 「ランダム アクセス メモリ(Random Access Memory)
。変更可能
なデータを保存するために使
用する
コンピュータ
メモリ
の一種
ROM 「読み出し専用メモリ(Read-Only Memory) の略。変更できないデータを保存するために使用する
ンピュータ メモリの一種。
TCP/IP 国際通信基準となったインターネット プロトコル
グレースケール グレーのさまざまな階調。
JAWW
用語集
167