Basic guide
番号 名称および説明
アイドル状態から ヘルプ を押すと、ヘルプ メニューの一覧が表示されます。アイドル以外の
画面を表示中の場合には、ヘルプ ボタンはコンテキスト依存ヘルプを表示します。
5
フォトメニュー:写真の印刷、保存、編集、共有を行うための [Photosmart Express] メニュ
ーが起動します。
6
フォトプリント:[表示]、[印刷]、または [作成] のどのメニューから写真にアクセスしている
かによって、フォトプリント ボタンを押すと、[プレビュー] 画面を表示、または選択した写
真を印刷します。写真が選択されていない場合は、カード内のすべての写真を印刷するかどう
かを確認するメッセージが表示されます。
7
赤目除去:赤目除去 機能のオンとオフを切り替えます。デフォルトでは、オフになっていま
す。この機能がオンになっている場合、HP All-in-One はディスプレイ上に表示されている写
真の赤目を自動的に補正します。
8
再印刷:ガラス面に置いたオリジナル原稿のコピーを作成します。
9
スキャン メニュー:スキャンの送信先を指定する [スキャン メニュー] を開きます。
10
コピーメニュー:コピー枚数、用紙サイズ、および用紙の種類などのコピー オプションを選
択できる コピーメニュー を開きます。
11
コピー スタート - モノクロ:モノクロ コピーを開始します。
12
コピー スタート - カラー:カラー コピーを開始します。
13
セットアップ:セットアップ メニューからは、さまざまなレポート、デバイスの設定、また
メンテナンス機能にアクセスできます。
14
キャンセル:現在の操作を停止します。
15
On: HP All-in-One のオン/オフを切り替えます。HP All-in-One の電源をオフにしていても、
デバイスには必要最小限の電力が供給されています。On ボタンを 3 秒押し続けると、電力供
給をさらに減らすことができます。これにより、装置がスタンバイ/オフ状態になります。電
源を完全に切断するには、HP All-in-One をオフにし、電源ケーブルを抜きます。
16
ズーム アウト - (縮小鏡アイコン):写真をズーム アウトして、表示範囲を広げます。写真の
表示が 100% になっている状態で、このボタンを押すと、[ページに合わせる] 機能が自動的
に適用されます。
17
ズーム イン + (拡大鏡アイコン):ディスプレイ上で画像を拡大します。このボタンをナビゲ
ーション パッドの矢印と一緒に使って、印刷時にトリミング ボックスを調整する場合にも使
用できます。
18
OK:ディスプレイに表示されるメニュー、値、または写真を選択します。
19
ナビゲーション パッド:上下左右の矢印ボタンを押して、写真やメニュー オプション間をス
クロールできます。
写真をズームインしている場合は、矢印ボタンを使って写真を動かし、印刷する特定の領域を
選択することもできます。
第 2 章
(続き)
6
HP All-in-One の概要
HP All-in-One
の概要










