User Guide-For comfortable use (November 2007)

コンピュータを使用するときには必ず、快適かつ安全に作業を行えるように工夫してください。これ
は、机の上にフルサイズのキーボードおよびモニタを置いて仕事をする場合も、ノートブック コン
ピュータや無線キーボードをひざの上に載せて使用する場合も、ハンドヘルド コンピュータを使用す
る場合も同じです。どのような場合も、コンピュータ、電話、参照する本や書類に対して、どのよう
な位置に体を置き、どのような姿勢で作業すればよいかを考えてください。採光や照明など快適さを
左右するその他の要因についても改善の必要がある場合があります。
安全性および快適さのための対策
作業を能率よく行えるかどうか、また健康的で安全な日常生活を送れるかどうかは、作業環境のさま
ざまな要素に左右されます。このガイドに記載された注意事項を守り、その内容をときどき見直すこ
とで、快適で健康的、かつ効率的で安全な作業環境を整えていくことができます。
学生および教師の皆様へ
このガイドに記載された注意事項は、年齢に関係なくすべての学生を対象としています。コンピュー
タに最初に接した時に作業環境を整えることを学んだり快適な姿勢を見つけたりするようにしておい
た方が、身についてしまった不適切な作業習慣を何年もたってから改善するよりも非常に簡単です
コンピュータの使用に適した調節可能な机や椅子がない場合には、先生方は、快適な環境を作り出す
ための方法を学生同士のグループで工夫させてみてください。
2
1 安全で快適な作業環境の整備