User Guide-For comfortable use (November 2007)
ちらつき(グレア)や反射の排除
ちらつき(グレア)やまぶしい反射の元となる光が画面に入り込まないように工夫してください。ブ
ラインド、日除け、カーテンなどを使用するか、その他の方法でちらつきを防止してください。間接
照明を使用するか照明を落とせば、画面に照明が映り込みません。
ちらつきに対しては、以下のような対策を講じてください。
●
ちらつきの原因となる光やまぶしい光が画面に入りこまないように、モニタを移動します。
●
天井に配置された照明を消すか光量を落として、作業台を照らすための補助照明(調節可能なス
タンドなど)を使用します。
●
天井の照明を加減できなければ、照明のすぐ下ではなく照明の列の間にモニタを移動してみま
す。
●
ちらつき防止用のグレア フィルタをモニタに取り付けます。
●
モニタに遮光板を取り付けます。これは、モニタ上部の画面側に張り出すように取り付けたボー
ル紙などでかまいません。
●
頭や肩が不自然な状態になるような角度にディスプレイを傾けたり回したりしないように注意し
てください。
18
第 3 章 作業環境の整備