User Guide-For comfortable use (November 2007)

肘掛けとパーム レスト
注意事項
肘掛けの使い方を間違えないようにしてください。
肩をいからせたり、反対に肩を落としすぎたりしないでください。
肘にもたれかかりすぎないようにしてください。
肘を外側に張りすぎないようにしてください。
タイプ中に手首、前腕、肘を固定しないようにしてください。
手首が極端に曲がらないようにしてください。
座る位置とキーボードやポインティング デバイスとの間の距離はあまり離れないようにします。
ヒント
作業中断時だけの使用
パーム レストは、タイプしていないときや、ポインティング デバイスを使用していないときに、手
首を休めるためのものです。
前腕や手の支えがあると、より快適にリラックスして作業を行えます。
肘掛けの使い方
椅子には、腕を休めるためのクッションの入った肘掛けが付いているものがあります。タイプ中、ポ
インティング デバイスの使用中、または何も作業を行っていないときに、前腕部をこの肘掛けに載せ
ると快適です。机に十分な奥行きがある場合は、机の奥にモニタおよびキーボードを置き、前腕全体
を机で支えるようにすると楽に作業できます。
肩に負担がかからず、両方の前腕が均等に支えられていながらタイプ中でも自由に動かすことがで
き、なおかつ手首が自然に伸びていれば、前腕を支える椅子の肘掛けや机の位置が快適なタイピング
のために正しく調節されていることになります。肩がいかっていたり反対に落ちすぎていたり、肘に
余計な圧力がかかっていたり、肘が外側に広がりすぎていたり、タイプ中に手首、前腕、肘が固定さ
れていたり、手首が極端に曲がっていたりする場合は、支えが正しく調節されていません。
正しい例
肩に負担がかからず、タイプ中でも自由に動かせるように前腕が支えられ、手首が自然に伸びていれ
ば、肘掛けの位置は正しく調節されています。
肘掛けとパーム レスト
21