User Guide-For comfortable use (November 2007)

使用されている記号
以下の表では、HP 製の装置に付いている安全管理のための記号について説明します。記号の意味に
ついてはこの表を参照し、警告の内容にも留意してください。
この記号は、製品に付属の取扱説明書を参照する必要がある
ことを示しています。以下の記号と組み合わせて表示されて
いる場合もあります
警告:操作指示に沿わないと、危険にさらされる可能性があ
ります
この記号は、感電の危険があることを示します。この記号の
付いたカバーは、サポート担当者以外は開けないでください
警告:感電の危険を避けるため、このカバーは開けないでく
ださい
この記号の付いた RJ-45 コネクタはNICNetwork Interface
Connection)用です
警告:感電、火災、装置の損傷の危険を避けるため、電話や
通信用の回線をこのコネクタに接続しないでください
この記号は、高温の部品があることを示しています。この記
号の付いた面に触れると、火傷をする恐れがあります
警告:火傷などを防ぐために、表面の温度が下がってから作
業を行ってください
この記号は、複数の電源から装置に電力を供給していること
を示します
警告:感電によるけがなどを防ぐため、システムの電源を切
るときはすべての電源コードを抜いてください
60
7 電気的および物理的安全基準