HP xw シリーズ ワークステーション セットアップとトラブルシューティング ガイド
著作権情報 保証 商標表示 © 2006 Copyright Hewlett-Packard Development Company, L.P.
目次 1 HP リソースの参照場所 2 ハードウェアのセットアップ クイック セットアップ ........................................................................................................................ 3 通気、COA ラベル、シリアル番号ラベルに関する情報 ..................................................... 4 フロント パネルとリア パネルのコンポーネント ................................................................................ 5 フロント パネルのコンポーネント ...................................................................................... 5 リア パネルのコンポーネント ...............................
E サポート ......................................................................................................................... 14 Troubleshoot a Problem .................................................................................... 14 Instant Support/Active Chat .............................................................................. 14 Customer Advisory ............................................................................................ 14 Product Change Notification(製品変更通知) .........
1 HP リソースの参照場所 次の表に、製品に関する情報が含まれている追加リソースを示します。 表 1-1 HP リソースの参照場所 ヘルプが必要な項目 HP Cool Tools に関する情報 参照場所 大半の HP ワークステーションには、システムを最初に起動したときに自動的 にインストールされる追加のソフトウェアが事前にロードされています。さら に、ワークステーションの操作性を向上させる貴重なツールが多数プレインス トールされています。これらのアプリケーションの詳細やアクセス方法を確認 するには、以下の手順に従ってください。 ● デスクトップの [HP Cool Tools] アイコンをクリックするか、 ● [スタート] > [すべてのプログラム] > [HP Cool Tools] の順に選択して HP Cool Tools フォルダを開きます。 アプリケーションの詳細を確認するには、[HP Cool Tools] — [Learn More (詳 細を見る)] の順にクリックします。 アプリケーションをインストールまたは起動するには、そのアプリケーション をクリックします。 追加情報
表 1-1 HP リソースの参照場所 (続き) ヘルプが必要な項目 参照場所 ● HP Insight Diagnostics ユーティリティ ● タスクに固有の説明 製品に関する通知の登録 Subscriber's Choice は HP プログラムの 1 つで、ドライバとソフトウェアに関 する警告、障害予測通知 (PCN)、HP ニュースレター、顧客アドバイスなどを 受けるための登録ができます。http://www.hp.com/go/subscriberschoice でさっ そく登録してください。 ワークステーションの QuickSpecs Product Bulletin には HP ワークステーションの QuickSpecs が含まれていま す。QuickSpecs は、ご使用の製品全体の仕様の概要について説明します。オペ レーティング システム、電源、メモリ、プロセッサやその他多くのシステム コ ンポーネントの情報や機能が含まれます。QuickSpecs にアクセスするには、 http://www.hp.
2 ハードウェアのセットアップ クイック セットアップ 1. HP ワークステーションを開梱した後、システムの設置場所を決め、ワークステーションにマウ ス、キーボード、および電源ケーブルを接続します。ワークステーションの電源ケーブルをコン セントに差し込みます。 図 2-1 ワークステーションのセットアップ 注記 デバイスに付属の説明書に従って、プリンタなどの他のコンポーネントを接続しま す。HP ワークステーションの詳細については、Documentation and Diagnostics CD を参 照するか、http://www.hp.com/go/workstationsupport にアクセスしてください。 2.
通気、COA ラベル、シリアル番号ラベルに関する情報 適度な通気はワークステーションにとって非常に重要です。以下の注記と図を参考に、通気が最大限 になるようにシステムを正しく設置します。 ● コンピュータは丈夫で、水平な場所で操作します。 ● 適度な通気性がある、比較的涼しい場所にコンピュータを設置します。ワークステーションの前 後に 15 センチ以上の空間を置きます。キャビネットに入れる場合は、キャビネットの通気をよ くして、中の温度が 35°C を超えないようにします。 ● 通気口や吸気口をふさいでコンピュータ周辺の通風を遮らないようにしてください。 図 2-2 ワークステーションの通気 上の図で示したように、各 HP ワークステーションには、2 つの固有のシリアル番号ラベル 1 と Certificate of Authentication (COA) ラベル 2 (Windows のプレインストール システムのみ) が付いてい ます。一般的に、シリアル番号ラベルは、ワークステーションのトップ パネルまたは側面のパネルと 背面側に貼られています。カスタマー サービスに連絡するときは、この番号
フロント パネルとリア パネルのコンポーネント フロント パネルのコンポーネント 下の図は参考用のみです。お買い上げの HP ワークステーションはこれと異なる場合があります。 xw4000 シリーズ xw6000 シリーズ xw8000/xw9000 シリーズ 表 2-1 フロント パネルのコンポーネント* 項目 * ** 記号 説明 項目 記号 説明 1 オプティカル ドライブ 6 ヘッドフォン コネクタ 2 5.25 インチ ドライブ ベイ 7 USB 2.
リア パネルのコンポーネント 下の図は参照用のみです。お買い上げの HP ワークステーションはこれと異なる場合があります。 xw4000 シリーズ xw6000 シリーズ xw8000/xw9000 シリーズ 表 2-2 リア パネルのコンポーネント* 項目 説明 項目 1 電源コード コネクタ 10 グラフィックス アダプタ 2 ビルトイン自己診断テスト (BIST) LED 11 オーディオ入力コネクタ 3 キーボード コネクタ 12 RJ-45 ネットワーク コネクタ 4 シリアル コネクタ 13 パラレル コネクタ * 5 USB 2.
3 オペレーティング システムのセットアッ プ ソフトウェア 注意 オペレーティング システムのインストールが正常に完了するまでは、HP ワークステー ションにオプションのハードウェアやサードパーティ製のデバイスを追加しないでください。 途中でハードウェアを追加すると、エラーが発生して、オペレーティング システムが正しくイ ンストールされない可能性があります。 この項では、OS とソフトウェアをセットアップして、システムに最新の BIOS とドライバがインス トールされていることを確認する手順を説明します。 Microsoft® Windows® 用ソフトウェアのセットアップ ワークステーションの電源を初めて入れると、オペレーティング システムが自動的にインストールさ れます。このプロセスには、約 5 ~ 10 分かかります。画面に表示される指示に従って、インストー ルを完了してください。 注意 自動インストール プロセスが始まった後、プロセスが完了するまでワークステーション の電源を切らないでください。インストール中にワークステーションの電源をオフにすると、 ワークステーションを実行するソフトウェアが
RestorePlus! プロセス Windows のオペレーティング システムおよび (システムに実装されて出荷されるデバイスの) デバイ ス ドライバは、このプロセスで再インストールされます。 RestorePlus! プロセスで復元できないア プリケーション ソフトウェアもあります。 この場合、適切なアプリケーション CD を使用して、ア プリケーション ソフトウェアをインストールする必要があります。 Restore Plus! プロセスは、CD またはハード ドライブ上のリカバリ パーティションから実行できます。 注意 オペレーティング システムを復元する前に、データをバックアップしてください。 Windows のパーティション上にあるデータはすべて、RestorePlus! プロセスを使用して復元を 行うときに削除されます。 ただし、システムのドライブ上のリカバリ パーティションとその 他のパーティションは影響を受けません。 RestorePlus! CD の作成 CD バーナーがあれば、システムの CD セットを作成できます。 最初にシステムをブートするとき に、RestorePlus! CD、
リカバリ パーティションのハード ディスク領域の解放 リカバリ パーティションを削除して、ハード ディスク ドライブ領域を解放できます。 リカバリ パー ティションを削除すると、F11 キーの緊急リカバリ機能は使用できません。 リカバリ パーティショ ンのデータを使用したシステムの復元機能は使用できなくなります。 リカバリ パーティション内の RestorePlus! メディアは削除されます。 RestorePlus! CD セットを作成する機能も使用できなくなり ます。 ディスク領域を解放するには、リカバリ パーティションのみを削除するか、HP Backup and Recovery Manager アプリケーションを完全にアンインストールします。 ● HP Backup & Recovery プログラム フォルダの [Remove HP Recovery Partition (HP リカバリ パーティションの削除)] を使用して、リカバリ パーティションを削除できます。 リカバリ パー ティションを削除すると、ユーザー パーティションが拡張されて未使用のハード ドライブ領域 が解放され、F11 キーのブ
注記 Linux プレインストールまたは Linux 対応ワークステーションのセットアップの詳細に ついては、http://www.hp.com/support/workstation_manuals で 『HP User Manual for Linux (Linux 用 HP ユーザーマニュアル)』を参照してください。HP と Linux の詳細については、 http://www.hp.
ハードウェア互換性の確認 HP ワークステーションのハードウェアで動作が確認されている Linux バージョンを調べるには、次 の手順に従います。 1. http://www.hp.com/support/workstation_manuals にアクセスしてください。 2. ご使用の HP ワークステーションのモデルを選択します。 3. [Hardware Support Matrix for Linux] リンクをクリックします。 Linux オペレーティング システムのインストール Linux 対応システムに Linux オペレーティング システムをインストールするには、前項の「Linux オ ペレーティング システムの復元」と「Linux オペレーティング システムの起動」を参照してくださ い。 注記 Linux プレインストールまたは Linux 対応のワークステーションのセットアップの詳細 については、http://www.hp.
最初にシステムを起動した後、次の作業を行ってください。 ● 最新のシステム BIOS がロードされていることを確認します。手順については、「BIOS のアップ グレード」を参照してください。 ● システムに最新のドライバがインストールされていることを確認します。手順については、「デ バイス ドライバのアップグレード」を参照してください。 ● 入手可能な HP リソースについては、「HP リソースの参照場所」を参照してください。 また、以下の点も考慮してください。 ● http://www.hp.
4 トラブルシューティング セルフ トラブルシューティング この項では、お客様自身がシステムの問題解決に使用できるヘルプ ツールとトラブルシューティング を表にします。 HP Insight Diagnostics HP Insight Diagnostics は、システムをテストできるオフラインの診断ユーティリティです。このユー ティリティを使うと、システム ハードウェアをテストしたり、システムのハードウェア構成情報を表 示することができます。 HP Insight Diagnostics ユーティリティを使用するには、システムに Documentation and Diagnostics CD を挿入して再起動します。画面上のメニュー オプションと指示に従い、テストを開始します。 注記 Documentation and Diagnostics CD がない場合は、http://www.hp.
E サポート オンライン アクセスとサポート リソースには、Web ベースのトラブルシューティング ツール、技術 情報データベース、ドライバとパッチのダウンロード、オンライン コミュニティ、障害予測通知サー ビスなどがあります。 以下のサイトもご利用いただけます。 ● http://www.hp.com— 役立つ製品情報を提供しています。 ● http://www.hp.com/support/workstation_manuals— 最新のオンライン マニュアルを提供していま す。 ● http://www.hp.com/go/workstationsupport— ワークステーションの技術サポート情報を提供してい ます。 ● http://www.hp.
して、システムに関連する顧客アドバイスを自動的に受け取ることもできます。Subscriber’s Choice の登録方法については、 「HP リソースの参照場所£を参照してください。 Product Change Notification(製品変更通知) Product Change Notification (PCN) は、お客様がご使用になっている製品の変更に関する通知を行い ます。http://www.hp.
● プラグ アンド プレイ拡張ボードや他のオプションをインストールした後、ワークステーション を再構成します。構成手順については、 「ハードウェアの取り付けに関する問題」を参照してく ださい。 ● 必要なデバイス ドライバがすべてインストールされていることを確認します。たとえば、プリ ンタを接続した場合は、プリンタ ドライバをインストールする必要があります。 ● ネットワーク上で作業している場合は、他のワークステーションで正常に機能しているケーブル を使用してネットワークに接続します。ネットワーク プラグまたはケーブルに問題がある場合 があります。 ● 最近新しいハードウェアを追加した場合、ハードウェアを取り外してワークステーションが正常 に機能することを確認します。 ● 最近新しいソフトウェアをインストールした場合、ソフトウェアをアンインストールしてワーク ステーションが正常に機能することを確認します。 ● 画面に何も表示されない場合、利用可能なものがあれば、モニタをワークステーションの異なる ビデオ ポートに接続します。または、モニタを正常に動作しているモニタに変更します。 ●
POST のエラー メッセージの詳細は、http://www.hp.com/support/workstation_manuals の 『Service and Technical Reference Guide (サービスおよびテクニカル リファレンス ガイド)』でも参照できま す。 基本的なトラブルシューティング この項では、最初のセットアップ プロセスで発生する可能性のある問題に焦点を置きます。その他の ト ラ ブ ル シ ュ ー テ ィ ン グ 情 報 に つ い て は 、 http://www.hp.
表 4-1 インストール時の一般的な問題 (続き) 問題 パフォーマンスが低下してい る。 原因 解決策 パネルがロックされていま す (xw6000/xw8000/xw9000 シリーズ)。 装置の背面にあるキーを使って、パネルのロックを解除します。 プロセッサの温度が高くなっ ています。 1. ワークステーション周辺の通気が妨げられていないことを確認しま す。 2. ファンが接続され、正しく動作していることを確認します。 3.
表 4-1 インストール時の一般的な問題 (続き) 問題 原因 解決策 ワークステーションの電源が ワークステーションの電源が 入らず、ワークステーション 入りません。 の前面の LED は点滅してい ない。 注意 システムがオフの場合でも、内部コンポーネントの電源 が入っている可能性があります。機器の損傷を防ぐため、コン ポーネントを取り外す前にワークステーションの電源コードを 抜いてください。 電源ボタンを 4 秒より短く押し続けます。ハード ディスク ドライブ LED が緑色になった場合は、以下の作業を行います。 1. 拡張カードを 1 枚ずつ取り外し、再度電源ボタンを 4 秒より短く 押し続けます。 2. システム ボードに問題があることが考えられます。HP のサポート まで連絡してください。 または 電源ボタンを 4 秒より短く押し続けます。ハード ディスク ドライブ LED が緑色にならない場合は、以下の作業を行います。 1. ワークステーションが、正常に機能している AC コンセントに接続 されていることを確認します。 2.
表 4-2 ハードウェアの取り付けに関する問題 問題 考えられる原因 推奨解決策 新しいデバイスがシステムの 一部として認識されない。 デバイスが正しく取り付けら れていないか、正しく接続さ れていません。 デバイスが正しくしっかりと接続し、コネクタのピンが曲がっていない ことを確認します。 新しい外付けデバイスのケー ブルが緩んでいるか、電源ケ ーブルが差し込まれていませ ん。 すべてのケーブルが正しく、しっかりと接続されていること、またケー ブルまたはコネクタのピンが曲がっていないことを確認します。 新しい外付けデバイスの電源 外付けデバイスがワークステーションによって認識されるように、いっ スイッチが入っていません。 たんワークステーションの電源を切ってから外付けデバイスの電源を入 れ、その後ワークステーションの電源を再び入れます。 構成の変更を確認するメッセ ワークステーションを再起動し、変更内容を承認するための手順に従っ ージを承認しませんでした。 て操作します。 ワークステーションが起動し ない。 ワークステーションがシャッ トダウンしない。 プラグ アンド プレイのボー ド
表 4-3 診断ランプとビープ音の意味 状態 考えられる原因 推奨処置 緑色の電源 LED が点灯して いる。ビープ音がない。 ワークステーションの電源が なし 入っています。 緑色の電源 LED が 2 秒間隔 ワークステーションが なし で点滅する。** ビープ音が Suspend to RAM モード (一部のモデルのみ)または ない。 通常の一時停止モードになっ ています。 緑色の電源 LED が消えてい る。** ビープ音がない。 ワークステーションがディス なし ク一時停止中、つまり「ス リープ」モードになっていま す。 緑色の電源 LED が 1 秒間隔 ワークステーションが なし で 3 回点滅する。** ビープ Suspend to RAM モード (一部のモデルのみ)または 音がない。 通常の一時停止モードになっ ています。 緑色の電源 LED が 1 秒間隔 ワークステーションがディス なし で 4 回点滅する。** ビープ ク一時停止中、つまり「ス リープ」モードになっていま 音がない。 す。 LED とビープ音が次の状態の場合、ビープ音はシャーシのスピーカーから聞こえま
表 4-3 診断ランプとビープ音の意味 (続き) 状態 考えられる原因 赤の電源 LED が 2 秒間隔 で 4 回点滅し、2 秒間休止す る。ビープ音が 4 回鳴る。 電源異常(過電流が発生して います) 。 推奨処置 注意 システムがオフの場合でも、内部コンポーネントの電源 が入っている可能性があります。 機器の損傷を防ぐため、コン ポーネントを取り外す前にワークステーションの電源コードを 抜いてください。 1. アクセス パネルを開き、システム ボードの次の接続を確認しま す。 ● 24 ピン主電源 (すべてのシステム) ● 4 ピン CPU (xw4000 シリーズ) ● 8 ピン CPU (xw6000/xw8000/xw9000 シリーズ) ● 4 ピン メモリ (xw8000/xw9000 シリーズ) 2.
表 4-3 診断ランプとビープ音の意味 (続き) 状態 考えられる原因 推奨処置 電源 LED が赤く、1 秒間に ビデオ用より前のグラフィッ 1 回ずつ、6 回点滅し、その クス エラー 後 2 秒間停止する。ビープ 音が 6 回鳴る。 注意 システムがオフの場合でも、内部コンポーネントの電源 が入っている可能性があります。機器の損傷を防ぐため、コン ポーネントを取り外す前にワークステーションの電源コードを 抜いてしてください。 1. グラフィックス カードを取り付け直します。 2. グラフィックス カードに問題があることが考えられます。HP のサ ポートまで連絡してください。 3. システム ボードに問題があることが考えられます。HP のサポート まで連絡してください。 1. 電源 LED が赤く、1 秒間に システム ボードの障害 1 回ずつ、7 回点滅し、その (ROM によってビデオ出力 後 2 秒間停止する。ビープ 前に障害が検出されました) 。 2.
表 4-3 診断ランプとビープ音の意味 (続き) 状態 考えられる原因 推奨処置 電源ボタンを 4 秒より短く押し続けます。ハード ディスク ドライブ LED が緑色にならない場合は、以下のことを行います。 1. ワークステーションが、正常に機能している AC コンセントに接続 されていることを確認します。 2. アクセス パネルを開き、電源ボタンのハーネスがシステム ボード に正しく接続しているか確認してください。 3. 電源ケーブルのすべてがシステム ボードに正しく接続しているこ とを確認します。 4. 電源の機能を調べます。 a. AC 電源を切断します。 b. 内部の電源ケーブルをすべて外します。 c.
注記 サービスまたはサポートに電話をかけると、ワークステーションの製品番号 (例: PS988AV) を尋ねられることがあります。ワークステーションに製品番号が付いている場合、 通常は、10 桁または 12 桁のシリアル番号の隣に記載されています。 注記 ワークステーションのシリアル番号のラベルの場所については、 「通気、COA ラベル、 シリアル番号ラベルに関する情報」を参照してください。通常は、シリアル番号と製品番号の ラベルは、ワークステーションの背面に貼られています。 世界各地のテクニカル サポートの電話番号を調べるには、http://www.hp.
26 第 4 章 トラブルシューティング JAWW