Pointing device and keyboard
キーボー ド
ポインテ ィ ング デバイスおよびキーボー ド 2–3
スタンバイを起動する前に、コンピュータの電源がオンになっている必
要があります。コンピュータがハイバネーション状態の場合は、スタン
バイを起動する前にハイバネーションから復帰する必要があります。
スタンバイから復帰するには、電源ボタンを短く押します。ハイバネー
ションから復帰するには、電源ボタンを短く押します。
[fn]+[f3]ホットキーの機能は変更することができます。たとえば、[fn]+
[f3]ホットキーを押すと、スタンバイではなくハイバネーションが起動す
るように設定できます。Windowsオペレーティング システムのウィンド
ウでの「スリープ ボタン」に関する記述はすべて、[fn]+[f3]ホットキー
に当てはまります。
表示画面の切 り 替え ([fn]+[f4])
[fn]+[f4]ホットキーを押すと、システムに接続されているディスプレイ
デバイスの間で表示画面を切り替えることができます。たとえば、コン
ピュータにモニタを接続している場合は、[fn]+[f4]ホットキーを押すた
びに、コンピュータ本体のディスプレイ、モニタのディスプレイ、コン
ピュータ本体とモニタの両方のディスプレイのどれかに表示画面が切り
替わります。
ほとんどの外付けモニタは、外部VGAビデオ方式を使ってコンピュータ
からビデオ情報を受け取ります。[fn]+[f4]ホットキーでは、Sビデオのよ
うな外部VGA以外の方式を使用するデバイスとの間でも表示画面を切
り替えることができます。
次のビデオ伝送方式が[fn]+[f4]ホットキーでサポートされます。かっこ
内は、各方式を使用するデバイスの例です。
■ LCD(コンピュータ本体のディスプレイ)
■ 外部VGA(ほとんどの外付けモニタ)
■ Sビデオ(Sビデオ入力コネクタが装備されているテレビ、ビデオカ
メラ、ビデオデッキ、およびビデオ キャプチャ カード)