Power Management-Windows Vista
電源プランの使用
電源プランは、コンピュータがどのように電源を使用するかを管理するシステム設定の集まりです。
電源プランは、節電やパフォーマンスの向上に役立ちます。
電源プランの設定を変更したり、独自の電源プランを作成したりできます。
現在の電源プランの表示
▲
タスクバーの右端にある通知領域のバッテリ メーター アイコンの上にポインタを移動します。
または
[スタート]→[コントロール パネル]→[システムとメンテナンス]→[電源オプション]の順に選択し
ます。
異なる電源プランの選択
▲
通知領域のバッテリ メーター アイコンをクリックし、リストから電源プランを選択します。
または
[スタート]→[コントロール パネル]→[システムとメンテナンス]→[電源オプション]の順に選択
し、リストから電源プランを選択します。
電源プランのカスタマイズ
1.
通知領域のバッテリ メーター アイコンをクリックし、[その他の電源オプション]をクリックしま
す。
または
[スタート]→[コントロール パネル]→[システムとメンテナンス]→[電源オプション]の順に選択し
ます。
2.
電源プランを選択し、[プラン設定の変更]をクリックします。
3.
必要に応じて、[Turn off the display](ディスプレイをオフにする)と[Put the computer to
sleep](コンピュータをスリープ状態にする)のタイムアウト設定を変更します。
4.
その他の設定を変更するには、[詳細な電源設定の変更]をクリックし、変更を行います。
4
第 1 章 電源オプションの設定
JAWW