ProtectTools (some models only)-Windows Vista (January 2007)
内蔵セキュリティの電源投入時認証サポートの有効/無効の設定
このオプションを有効にすると、TPM 内蔵セキュリティ チップ(使用可能な場合のみ)をコンピュ
ータの電源投入時のユーザ認証に使用できます。
注記 電源投入時認証機能を完全に有効にするには、Embedded Security for HP ProtectTools
モジュールを使用して TPM 内蔵セキュリティ チップを設定する必要もあります。
内蔵セキュリティの電源投入時認証サポートを有効にするには、以下の手順で操作します。
1.
[スタート]→[すべてのプログラム]→[HP ProtectTools Security Manager](HP ProtectTools セ
キュリティ マネージャ)の順に選択します。
2.
左側のパネルで、[BIOS Configuration](BIOS 設定)をクリックします。
3.
BIOS の管理者パスワードのプロンプトで[Computer Setup]の管理者パスワードを入力して、[OK]
をクリックします。
4.
左側のパネルで、[Security](セキュリティ)をクリックします。
5.
[Embedded Security](内蔵セキュリティ)で、[Power-on Authentication Support](電源投
入時認証サポート)の隣の[Enable](有効にする)をクリックします。
注記 内蔵セキュリティの電源投入時認証を無効にするには、[Disable](無効にする)を
クリックします。
6.
[Apply](適用)をクリックし、[HP ProtectTools]ウィンドウで[OK]をクリックして変更を保存
します。
40
第 5 章 BIOS Configuration for HP ProtectTools
JAWW