User Guide --Multiboot --Windows XP and Windows Vista (March 2007)

2
[Computer Setup]でのブート デバイスの
有効化
USB デバイスまたは NIC デバイスをブートするには、あらかじめ[Computer Setup]でデバイスを有
効にしておく必要があります
USB デバイスまたは NIC デバイスをブート デバイスとして有効にするには、以下の手順で操作しま
す。
1.
コンピュータの電源を入れるか再起動し、画面の左下隅に[F10=ROM Based Setup]メッセージが
表示されている間に f10 キーを押して、[Computer Setup]を起動します。
2.
USB ドライブ内または別売のドッキング デバイス(一部のモデルのみ)に取り付けられたドラ
イブ内のブート可能なメディアを有効にするには、矢印キーを使用して[System Configuration]
(システム コンフィギュレーション)→[Device Configurations](デバイス設定)を選択し、
enter キーを押します。矢印キーを使用して[USB legacy support]USB レガシー サポート機
能)フィールドにある[Enable](有効)を選択します
注記: USB レガシー サポートを使用するにはUSB ポート オプションを有効にする必
要があります[System Configuration][Port Options](ポート オプション)の順に選
択して、このオプションを有効にしてください。
–または–
NIC デバイスを有効にするには、矢印キーを使用して[System Configuration][Boot Options]
(ブート オプション)の順に選択し、enter キーを押します。矢印キーを使用して、[Internal
Network adapter boot](内蔵ネットワーク アダプタ ブート)フィールドで[Enable]を選択し
す。
3.
設定を保存して[Computer Setup]を終了するには矢印キーを使用して[File](フル)→[Save
changes and exit](設定を保存して終了)の順に選択し、 面の説明に沿って操作します。
選択または設定した内容は、コンピュータの再起動時に有効になります。
注記 マルチブートを使用せずに NIC PXEPreboot eXecution Environmentまたは RPL
Remote Program Load)サーバに接続するには、画面の右下に「Network Service Boot(ネ
ットワーク サービス ブート)というメッセージが表示されたときに、f12 キーを押します(一
部のモデルのみ)
JAWW 3