Computer Setup (F10) Utility Guide (3rd Edition)

コンピュ セッ アップ F10 ユー ガイ www.hp.com/jp 1
コン セッ F10
ユー
コン セッ ップ F10)ユ
コンピュータ セットアップF10)ユーティリティは、以下のような操作を
行う場合に使用します。
コンピュータの工場出荷時の設定の変更
コンピュータ(リアルタイム クロック)の日付(Date)と時刻(Time
の設定
システム構成(プロセッサ、グラフィックス(ビデオ)、メモリ、オー
ディオ、記憶装置、通信ポート、入力装置など)の表示設定の変更、
または確認
起動可能なデバイスの起動順序(Boot Order)の変更。起動可能なデバ
イスとして、ハードディスク ドライブ、ディスケット ライブ、オ
ティカル ドライブ、USBフラッシュ メディア デバイスなどがあります。
クイック ブートQuick Bootの有効化。クイック ブートでは、コンピュー
タをすばやく起動できますが、フル ブートで実行される診断テストの一
部が省略されます。以下のように設定できます。
常にクイック ブート(デフォルト)
定期的にフル ブート(毎日~30日まで指定可
常にフル ブート
POSTPower-On Self TestメッセージPOST Messageの有効/無効の選択
による、メッセージの表示状態の変更。非表示モードでは、メモリ カウ
ント、製品名、エラーでないその他のテキスト メッセージなど、ほとん
どのPOSTメッセージは表示されません。POSTエラーが発生した場合に
は、選択した設定に関係なくエラー メッセージが表示されます。POST
実行中に非表示モードから表示モードに切り替えるには、[F1][F12]
キー以外の任意のキーを押してください。