Getting Started - dc7600 USDT
お使いにな る前に
お使いにな る前に www.hp.com/jp 31
電源ラ ン プが1秒間
隔で2回赤色に点滅
した後に、 2秒間休
止する。一連のビ ー
プ音は5回繰 り 返さ
れた後停止する。電
源ラ ン プは問題が
解決する まで点滅
し続ける
2
本体内部の温度が以下
の理由によ り 動作範囲
を超えていたためサー
マル保護機能が働いた
フ ァ ンの動作が妨げら
れているかフ ァ ンが回
転していない
または
ヒートシンク/ ファン
アセンブ リが正し く プ
ロセッサに取り付けら
れていない
1. コ ンピ ュー タの通気口が
ふさがれていないこと と、
プ ロセ ッサの冷却用フ ァ
ンが稼動し ているこ とを
確認 し ます。 通気を確保す
るため、 コンピュータの後
ろとモニタの上10.2 cm以
内に障害物がない よ う に
してください
2. カバーを開けて電源ボ タ
ンを押し、プロセッサ ファ
ンが回転するか確認し ま
す。プ ロセ ッ サ ファンが回
転 し ない場合は、 フ ァ ンの
ケーブルがシステム ボー
ド ヘッダに接続されてい
ることを確認します。ま
た、 フ ァ ンが正し く 取 り付
けられていることを確認
します
3. フ ァンおよびケーブルが
正し く取り付けられてい
て も 回転 し ない場合は、 プ
ロセッサ ファンを交換し
ます
4. プロセッサ ヒート シンク
を取り付けなおして、 フ ァ
ン アセンブリが正し く取
り付けられていることを
確認 し ます
上記の方法で問題が解決し な
い場合は、修理受付窓口に問い
合わせます
キーボー ド やフ ロン ト パネルのラ ンプおよびビープ音の診断 (続き)
動作 ビープ音 考え られる原因 対処方法