Troubleshooting Guide
1–4 www.hp.com/jp トラブルシューティング ガイ ド
コ ン ピ ュー タ の診断機能
[Storage](記憶装置):コンピュータに接続されている記憶メディアに関す
る情報を表示します。この一覧には、固定ディスク、ディスケット ドライブ、
およびオプティカル ドライブが含まれます。
[System](システム):システム ボード、プロセッサ、シャーシ、およびBIOS
に関する情報と、内部スピーカおよびPCIバスの情報を表示します。
[Test] (テス ト ) タブ
[Test]タブを使用して、システム内のテストする部分を選択することができま
す。また、テストの種類とテスト モードも選択できます。
選択できるテストのモードは次の2つです。
■ [Interactive Mode](対話モード):診断テストの手順を最大限に制御でき
ます。テストを行っている間に、画面のメッセージに従って入力する必
要があります。また、テストが成功したか失敗したかについてはユーザ
自身が判断できます。
■ [Unattended Mode](自動実行モード):入力画面は表示されず、テスト
中は操作する必要がありません。エラーが発見された場合、診断テスト
の完了時に表示されます。
選択できるテストの種類は次の3つです。
■ [Quick Test](クイック テスト):あらかじめ定義されたスクリプトで、
各ハードウェア コンポーネントの一部がテストされます。[Unattended
Mode] または[Interactive Mode]のどちらでもユーザによる操作を必要と
しません。
■ [Complete Test](完全テスト):あらかじめ定義されたスクリプトで、各
ハードウェア コンポーネントが完全にテストされます。[Interactive
Mode] ではより多くのテストを実行できますが、ユーザによる操作が必
要となります。
■ [Custom Test](カスタム テスト):システムのテストの制御を最も柔軟
に行えます。[Custom Test]モードを使用して、実行するデバイス、テス
ト、およびテスト パラメータを特定できます。