User's Guide-vp15, vp17, vp19, FP1707, W1907, WF1907, WF1907v, w1907, w2007, w2007v, w2207, w2207h, w2408, w2408h LCD monitor
モニ タの操作
ユーザーズ ガイド 4–7
ビデオ入力コネクタの選択
入力コ ネ ク タ には次の種類があ り ます。
■ VGAコネクタ (アナログ)
■ DVI-Dコ ネ ク タ (デジ タ ル) (一部のモデルのみ)
■ HDMIコ ネ ク タ (一部のモデルのみ)
有効な ビデオ信号がど ち ら側に入力 されているかはモニ タ で自動的に判別さ れ、 画像が表示 されます。
VGAケーブルかDVI-Dケーブル、 またはその両方を接続で き ます。 両方のケーブルが接続 さ れている場合、 入力方式は初
期設定で DVI になります。 HDMI ケーブルはDVI-D ケーブルの代わ り に使用し ます。 入力のソ ースは、 OSD メニューの
[Switch Video Input] (ビデオ入力の切 り 替え) オプ シ ョ ン を使用 し て変更で き ます。
モニ タの状態の確認
モニ タ が以下の状態になる と 、 特別な メ ッ セージがモニ タ 画面に表示 さ れます。
■ [Input Signal Out of Range] (範囲外の信号を入力 し ています) : 解像度または リ フ レ ッ シ ュ レ ー ト が モ ニ タ で
サポー ト される範囲よ り高 く 設定されているため、 モニ タがビデオ カ ー ド の入力信号をサポー ト で き ない こ と を示
します。
ビデオ カードの解像度またはリフレッシュ レー ト の数値を下げます。新し い設定値を有効にするには、 コ ン ピ ュー
タ を再起動し ます。
■ [Monitor Going to Sleep] (スリープに入る) : モニタがス リープ モードになるこ と を示します。 スリープ モ ー
ド では、 ス ピー カの電源が切れます。
■ [Check Video Cable] (ビデオケーブルのチェ ッ ク) : ビデオ入力ケーブルがコンピュータ またはモニタに正し く
接続されていない こ と を示し ます。
■ [OSD Lock-out] (OSDロックアウト):前面にあるメニュー ボタンを10秒間押し続けると、 オンスク リーン デ ィ
スプレイ (OSD) を有効または無効にする こ とができます。 OSD をロックすると、 [OSD Lock-out] という警告メ ッ
セージが10秒間表示されます。
❏ OSDがロ ッ ク されている場合、 ロ ッ ク を解除するには メ ニ ュ ー ボタンを10秒間押 し 続けます。
❏ OSDのロ ッ クが解除さ れている場合、 ロ ッ ク するには メ ニ ュ ー ボタンを10秒間押 し 続けます。
■ [No Input Signal] (入力信号があ り ません) : モニ タ がビデオ入力コ ネ ク タ で コ ン ピ ュ ー タ からのビデオ信号を受
信し ていないこ と を示し ます。 コ ン ピ ュ ー タ または入力信号ソースがオフ または省電力モー ド にな っ ていないか確
認して く ださい。
■ [Auto Adjustment in Progress] (自動調整中です) : 自動調整機能が有効である こ と を示 し ます。 この章の 「画
質の調整」 を参照 し て く だ さ い。
画質の調整
新しいビデオ モー ド で画像が表示さ れるたびに、 自動調整機能によ っ て画質 (表示のサイズ、 位置、 ク ロ ッ ク、 および
フ ェ ーズ) が自動的に調整 さ れます。 VGA入力を よ り 厳密に調整するには、 CDに収録 さ れてい る自動調整ソ フ ト ウ ェ ア
を実行 し ます。 この章の 「自動調整機能の使用」 を参照 し て く だ さ い。
画質を さ ら に改善し たい場合は、 モニ タ の[Clock] (クロッ ク) と[Clock Phase] (クロ ッ ク フ ェ ーズ) の機能を使用 し て
画像を調整 し ます。 この章の 「アナログ ビデオの最適化」 を参照 し て く だ さ い。