Notebook computer
Table Of Contents

左側面の各部
名称 説明
(1)
通気孔 コンピュータ内部の温度が上がりすぎないように空気を通します
注意 過熱の原因となるので、通気孔をふさがないでください。コ
ンピュータは固い平らな面で使用してください。近くにある別売プ
リンタなどの硬い物や、クッション、厚い敷物、布などの柔らかい
物で通風口がふさがれないようにしてください
注記 ファンにより内蔵コンポーネントが自動的に冷却され、過熱
を防ぎます。通常の操作中に内蔵ファンがオンになったり、オフに
なったりするのは正常な動作です
(2) USB ポート(×2) 別売の USB デバイスを接続します
(3)
オーディオ入力(マイク)コネク
タ
別売のコンピュータ ヘッドセット マイク、ステレオ アレイ マイク、または
モノラル マイクを接続します
(4)
オーディオ出力(ヘッドフォン)
コネクタ
別売の電源付きステレオ スピーカ、ヘッドフォン、イヤフォン、ヘッドセッ
ト、またはテレビ オーディオに接続すると、コンピュータから音が出ます
(5)
PC カード スロット 別売の Type I または Type II の 32 ビット(CardBus)または 16 ビットの PC
カードに対応しています
12
第 1 章 各部の名称
JAWW