power supply

名称 説明
(2)
電源ボタン コンピュータの電源の状態に応じて、次のように機能しま
オフの場合は、このボタンを押すとコンピュータの電
源がオンになります
オンの場合は、このボタンを押すとハイバネーション
状態になります
スタンバイ状態の場合はこのボタンを短く押すとス
タンバイが終了します
ハイバネーション状態の場合は、このボタンを短く押
すとハイバネーションが終了します
コンピュータが応答しなくなったために Microsoft®
Windows®のシャットダウン手順を実行できない場合、コ
ンピュータの電源をオフにするには、電源ボタンを 5 秒以
上押し続けます
(3) fn+f3
スタンバイを開始します
(4)
バッテリ ランプ オレンジ色: バッテリが充電中で
緑: バッテリが完全充電時に近い状態です
オレンジ色の点滅: 電源にバッテリのみを使用している状
態で、ローバッテリ状態になっています。完全なローバッ
テリ状態になるとバッテリ ランプがすばやく点滅し始め
ます
消灯:コンピュータが外部電源に接続されている場合、コ
ンピュータに装着されているすべてのバッテリが完全に充
電されると、このランプは消灯します。コンピュータが外
部電源に接続されていない場合、ローバッテリ状態になっ
てもこのランプは消灯したままです
*2 つの電源ランプがあり、どちらも同じ情報を表示します。電源ボタンのランプが見えるのは、コ
ンピュータを開いているときのみです。その他の電源ランプはコンピュータ前面の常に見える場
にあります
2
1 電源ボタン類とランプの位置
JAWW