ProtectTools
全般的なタスク
BIOS Configuration を使用すると、起動時に F10 キーを押して Computer Setup を開くことによって
のみアクセスできるさまざまなコンピュータ設定を管理できます。
ブート オプションの管理
BIOS Configuration を使用して、コンピュータの電源を入れるか再起動したときに実行されるタスク
のさまざまな設定を管理できます。
ブート オプションを管理するには、次の手順を行います。
1.
[スタート > すべてのプログラム > HP ProtectTools Security Manager] の順に選択します。
2.
左側のペインで、[BIOS Configuration] を選択します。
3.
BIOS 管理者パスワード プロンプトで Computer Setup 管理者パスワードを入力し、[OK] をクリ
ックします。
注記 BIOS 管理者パスワード プロンプトは、Computer Setup セットアップ パスワード
が設定されている場合のみ表示されます。Computer Setup セットアップ パスワードにつ
いて詳細しくは、この章の後半の「
セットアップ パスワードの設定」を参照してくださ
い。
4.
左側のペインで、[System Configuration] (システム構成) を選択します。
5.
右側のペインで、F9、F10、F12 の各キー、および [Express Boot Popup Delay (Sec)] (Express
Boot ポップアップの遅延 (秒)) で使用される遅延時間 (秒単位) を選択します。
6.
[MultiBoot] (マルチブート) を有効または無効にします。
7.
マルチブートを有効にした場合は、一覧からブート デバイスを選択し、上向き矢印または下向
き矢印をクリックして順序を調整することにより、ブート順序を選択します。
8.
変更を保存するには、ProtectTools ウィンドウで [Apply] (適用) をクリックし、[OK] をクリッ
クします。
38
第 5 章 BIOS Configuration for ProtectTools
JAWW