User Guide-Windows 8.1

9
セットアップ ユーティリティBIOS)の 使
BIOSBasic Input/Output Systemとも呼ばれるセットアップ ユーティリティは、システム上のすべて
の入出力デバイス(ディスク ドライブ、ディスプレイ、キーボード、マウス、プリンターなど)間で
行われる通信を制御しま。セットアップ ユーティリティBIOSを使用すると、取り付けるデバイ
スの種類、コンピューターの起動順序、およびシステム メモリと拡張メモリの容量を設定できます。
セットアップ ユーティリティ(BIOS)の開始
注意:セットアップ ユーティリティ(BIOS)で設定変更を
行う場合は
、細心の注意を
払ってくださ
い。設定を
誤ると
、コンピューターが正しく動作しなくなる
可能性があります
コンピューターの電源を入れるかコンピューターを再起動し、すばやく esc キーを押してから
f10 キーを押します
BIOS の更新
更新されたバージョンの BIOSBIOS アップデート)を入手できる場合があります。
HP Web サイトでは、多くの BIOS アップデートがSoftPaqという圧縮ファイル形式で提供されて
います。
一部のダウンロード パッケージには、そのパッケージのインストールやトラブルの解決方法に関する
情報が記載された Readme.txt ファイルが含まれます。
BIOS のバージョンの確認
利用可能な BIOS アップデートの中に、コンピューターにインストールされてい BIOS よりも新しい
バージョンの BIOS があるかどうかを調べるには、インストールされているシステム BIOS のバージョ
ンを確認する必要があります。
BIOS のバージョン情報(ROM の日付またはシステム BIOS とも呼ばれます)を表示するには、スター
ト画面でsupportと入力し、[HP Support Assistant]プリケーションを選択してから、[マイ コン
ピューター][システム情報]の順に選択するか、または以下の手順でセットアップ ユーティリティ
BIOS)を使用します
1. セットアップ ユーティリティ(BIOS)を開始します(
47 ページのセットアップ ユーティリティ
BIOSの開始を参照してください)
2. [Main](メイン)を選択し、BIOS のバージョン番号を書き留めておきます。
3. [Exit](終了)[Exit Discarding Changes](変更を保存しないで終了の順に選択し、画面の説明
に沿って操作します。
セットアップ ユーティリティ(BIOS)の開始
47