About desktop management (July 2008)

パスワードのセキュリティ
電源投入時パスワード(Power-on password)を設定すると、コンピュータの電源を入れたり再起動
したりするたびに、アプリケーションやデータにアクセスするためのパスワードの入力が要求され
ので、コンピュータが許可無く使用されることを防止できます。セットアップ パスワード(Setup
password)は、特に[コンピュー セットアップ(F10]ユーティリティへの不正アクセスを防ぎ
す。セットアップ パスワードを、電源投入時パスワードの補助手段として使用することもできます。
つまり、電源投入時パスワードの入力を要求されたときに、代わりにセットアップ パスワードを入力
してコンピュータにアクセスすることもできます。
ネットワーク全体のセットアップ パスワードを設定しておくと、システム管理者はネットワーク上の
すべてのシステムにログインでき、設定されている電源投入時パスワードを知らなくてもメンテナン
スを行うことができます。
セットアップ スワードの設定
システムに内蔵セキュリティ デバイスが搭載されている場合は、http://www.hp.com/jp/から入手で
る『HP ProtectTools セキュリティ マネージャ ガイド』を参照してください。[コンピュータ セット
アップ(F10]ユーティリティのメニューで、セットアップ パスワードを設定しておけば、無断でコ
ンピュータが再設定されることを防止できます。
1.
コンピュータの電源を入れるか再起動しますMicrosoft Windows をお使いの場合は[スター
][シャットダウン][再起動]の順に選択します
2.
コンピュータの電源を入れたらすぐに、オペレーティング システムから起動する前 F10 キー
を押し[コンピュータ セットアップ(F10]ユーティリティを実行します。必要であればEnter
キーを押すと、タイトル画面をスキップできます。
注記: 適切なタイミング
F10 キーを押せなかっ
場合は
、コンピュータ
を再起動して
、オペ
レーティング システムから
起動する前にもう一度
F10 キーを
押して
、ユーティリティ
にアクセ
スします。
3.
[セキュリティ]Security)→[セットアップ パスワー]Setup Password)の順に選択した
後、画面上のメッセージに従って操作します。
4.
設定を終了するには、[ファイ]File)→[変更を保存して終了]Save Changes and Exit)の
順に選択します。
電源投入時パスワードの設定
[コンピュータ セットアップF10]ユーティリティのメニューで、電源投入時パスワードを設定して
おけば、無断でコンピュータが使用されることを防止できます。電源投入時パスワードが設定されて
いると、[コンピュータ セットアップ(F10]ユーティリティの[セキュリティ設定]Security)メニュ
ーに[パスワード オプショ]Password Options)が表示されます。パスワード オプションには[
ォーム ブート時のパスワード入力]Password Prompt on Warm Boot)などが含まれます。[ウォ
JAWW
パスワードのセキュリティ
31