HP ProtectTools User Guide (July 2008)

一般的なタスク
BIOS Configuration を使用すると、通常は起動時に F10 キーを押してコンピュータ セットアップ
F10)ユーティリティを使用することでしかアクセスできない、各種のコンピュータ設定を管理でき
ます。
BIOS Configuration へのアクセス
BIOS Configuration にアクセスするには、以下の手順で操作します。
1.
[スタート][設定][コントロール パネル]の順にクリックします。
2.
[HP ProtectTools Security Manager for Administrators](管理者用 HP ProtectTools セキュリ
ティ マネージャ)[BIOS Configuration]の順にクリックします。
タスクバーの右端の通知領域にあるアイコンから BIOS Configuration にアクセスすることもでき
ます。
注記: [HP ProtectTools Security Manager for Administrators](管理者 HP ProtectTools セキ
ュリティ マネージャ)アイコンを表示するには、通知領域の[隠れているインジケータを表示し
ます]アイコン([<]また[<<])をクリックする必要があります。
通知領域の[HP ProtectTools Security Manager for Administrators] (管理者用 HP
ProtectTools セキュリティ マネージャ)アイコンを右クリックします。
[BIOS Configuration]をクリックします。
3.
HP ProtectTools ユーザの場合は、Windows パスワードを入力します。
Windows パスワードを正しく入力してもBIOS 管理者でなければ、変更を加えられる範囲
はセキュリティ ベル設定によって異なります。
注記: HP ProtectTools ユーザは、BIOS 管理者である場合とそうでない場合があります。
Windows パスワードが正しく入力されなかった場合BIOS コンフィギュレーション設定の
表示のみ可能で、変更することはできません。
4.
HP ProtectTools ユーザではない場合、BIOS Configuration ソフトウェアは BIOS 管理者パスワ
ードが設定されているかどうかを確認します。
BIOS 管理者パスワードが設定されている場合、そのパスワードを入力する必要がありま
す。
BIOS 管理者パスワードを正しく入力すると、BIOS コンフィギュレーション設定の表
示と変更ができるようになります。
BIOS 管理者パスワードが設定されているが、そのパスワードが入力されなかったか、
または正しく入力されなかった場合、BIOS コンフィギュレーション設定を表示できま
すが、変更することはできません。
BIOS 管理者パスワードが設定されていない場合、BIOS コンフィギュレーション設定の表
示および変更の両方を実行できます。
78
8 BIOS Configuration for HP ProtectTools
JAWW