ドライブ ユーザー ガイド
© Copyright 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
目次 1 ドライブの取り扱い 2 オプティカル ドライブの使用 取り付けられているオプティカル ドライブの確認 ............................................................................. 2 オプティカル ディスクの使用 .............................................................................................................. 3 正しいディスク(CD、DVD、および BD)の選択 ............................................................................. 4 CD-R ディスク .....................................................................................................................
iv
1 ドライブの取り扱い ドライブは壊れやすいコンピューター部品ですので、取り扱いには注意が必要です。ドライブの取り 扱いについては、以下の注意事項を参照してください。必要に応じて、追加の注意事項および関連手 順を示します。 注意: コンピューターやドライブの損傷、または情報の損失を防ぐため、以下の点に注意してくだ さい。 外付けハードドライブに接続したコンピューターをある場所から別の場所へ移動させるような場合 は、事前にサスペンドを開始して画面表示が消えるまで待つか、外付けハードドライブを適切に取り 外してください。 ドライブを取り扱う前に、塗装されていない金属面に触れるなどして、静電気を放電してください。 リムーバブル ドライブまたはコンピューターのコネクタ ピンに触れないでください。 ドライブは慎重に取り扱い、絶対に落としたり上に物を置いたりしないでください。 ドライブの着脱を行う前に、コンピューターの電源を切ります。コンピューターの電源が切れている のか、サスペンド状態なのか、またはハイバネーション状態なのかわからない場合は、まずコンピュー ターの電源を入れ、次にオペレーティング システムの通常の手
2 オプティカル ドライブの使用 お使いのコンピューターには、コンピューターの機能を拡張するオプティカル ドライブが搭載されて います。コンピューターに搭載されているデバイスの種類を確認して、機能を調べてください。オプ ティカル ドライブを使用すると、データ ディスクの読み取り、音楽の再生、映画の鑑賞ができま す。お使いのコンピューターにブルーレイ ディスク(BD とも呼ばれます)ドライブが搭載されてい る場合は、ディスクから HD 対応ビデオを再生することもできます。 取り付けられているオプティカル ドライブの確認 ▲ コンピューターに取り付けられているドライブを表示するには、[Computer](コンピュータ) を選択します。 [Status](ステータス)の下を参照して、取り付けられているドライブの一覧を確認してくださ い。 お使いのコンピューターにインストールされているオプティカル ドライブを含むすべてのデバイスの 一覧が表示されます。以下のどれかの種類のドライブが含まれている可能性があります。 ● DVD-ROM ドライブ ● LightScribe スーパーマルチ DVD±RW ド
オプティカル ディスクの使用 DVD-ROM などのオプティカル ドライブは、オプティカル ディスク(CD および DVD)に対応して います。これらのディスクには、音楽、写真、および動画などの情報を保存します。DVD の方が、 CD より大きい容量を扱うことができます。 オプティカル ドライブでは、標準的な CD や DVD ディスクの読み取りができます。オプティカル ド ライブがブルーレイ ディスク ROM ドライブであれば、ブルーレイ ディスク(BD)の読み取りもで きます。 注記: 一覧には、お使いのコンピューターでサポートされていないドライブが含まれている場合も あります。また、サポートされているオプティカル ドライブすべてが一覧に記載されているわけでは ありません。 以下の表に示すように、一部のオプティカル ドライブでは、オプティカル ディスクへの書き込みも できます。 CD-RW への書き込 み DVD±RW/R への書 き込み DVD±RW DL への 書き込み LightScribe CD ま たは DVD±RW/R へのラベルの書き込 み LightScribe スーパーマルチ D
正しいディスク(CD、DVD、および BD)の選択 オプティカル ドライブは、オプティカル ディスク(CD、DVD、および BD)に対応しています。CD はデジタル データの保存に使用されますが、商業用のオーディオ録音にも使用されています。また、 データの保管先として個人的にも使用できます。DVD と BD は、主に動画、ソフトウェア、および データのバックアップのために使用します。DVD と BD のフォーム ファクターは CD と同じです が、容量ははるかに大きくなります。 注記: お使いのコンピューターのオプティカル ドライブによっては、この項目で説明されている一 部のオプティカル ディスクに対応していない場合もあります。 CD-R ディスク CD-R(追記型)ディスクを使用して永続的なアーカイブを作成し、誰とでもファイルを共有できま す。一般的な用途は以下のとおりです。 ● 大きなプレゼンテーションの配布 ● スキャンしたデジタル写真、ビデオ クリップ、および書き込みデータの共有 ● 独自の音楽 CD の作成 ● コンピューターのファイルやスキャンした記録資料などを永続的なアーカイブと
対応しています。LightScribe が有効なドライブと LightScribe ソフトウェアを使用すると、ディスク にデータを書き込むのみでなく、ディスクの外側にラベルをデザインして追加することもできます。 ブルーレイ ディスク(BD) BD は、HD 対応動画などのデジタル情報を保存するための高密度オプティカル ディスク フォーマッ トです。1 枚の 1 層式ブルーレイ ディスクで 25 GB まで保存でき、これは 4.7 GB の 1 層式 DVD の 5 倍以上の容量です。2 層式のブルーレイ ディスクでは 1 枚で 50 GB まで保存でき、これは 8.
CD、DVD、または BD の再生 1. コンピューターの電源を入れます。 2. ドライブのフロント パネルにあるリリース ボタン(1)を押して、ディスク トレイが少し押し 出された状態にします。 3. トレイを引き出します(2)。 4. ディスクは平らな表面に触れないように縁を持ち、ディスクのラベル面を上にしてトレイの回転 軸の上に置きます。 注記: ディスク トレイが完全に開かない場合は、ディスクを注意深く傾けて回転軸の上に置 いてください。 5. 確実に収まるまで、ディスクをゆっくり押し下げます(3) 。 6.
著作権に関する警告 コンピューター プログラム、映画や映像、放送内容、録音内容などの著作権によって保護されたもの を許可なしにコピーすることは、著作権法に違反する行為です。コンピューターをそのような目的に 使用しないでください。 注意: データの損失やディスクの損傷を防ぐために、以下のガイドラインを参照してください。 ディスクに書き込む前に、コンピューターを安定した外部電源に接続してください。コンピューター がバッテリ電源で動作しているときは、ディスクに書き込まないでください。 ディスクに書き込む前に、使用しているディスク ソフトウェア以外は、開いているすべてのプログラ ムを閉じてください。 コピー元のディスクからコピー先のディスクへ、またはネットワーク ドライブからコピー先のディス クへ直接コピーしないでください。その情報をハードドライブに保存し、次にハードドライブからコ ピー先のディスクに書き込みます。 ディスクへの書き込み中にキーボードを使用したり、コンピューターを移動したりしないでくださ い。書き込み処理は振動の影響を受けやすい動作です。 注記: コンピューターに付属しているソフトウェアの使用について
CD または DVD のコピーまたは作成 8 1. [Computer](コンピュータ)→[More Applications](アプリケーション)の順に選択して、 [Brasero]にアクセスします。 2. 左側のパネルで、[Disc copy](ディスクのコピー)をクリックします。 3. コピーするディスクをオプティカル ドライブに挿入します。 4.
CD、DVD、または BD の取り出し 1. ドライブのフロント パネルにあるリリース ボタン(1)を押してディスク トレイを開き、トレ イをゆっくりと完全に引き出します(2)。 2. 回転軸をそっと押しながらディスクの端を持ち上げて、トレイからディスクを取り出します (3)。ディスクは縁を持ち、平らな表面に触れないようにしてください。 注記: トレイが完全に開かない場合は、ディスクを注意深く傾けて取り出してください。 3. ディスク トレイを閉じ、取り出したディスクを保護ケースに入れます。 オプティカル ディスク トレイが開かず、CD、DVD、または BD を取り出せない場合 1. ドライブのフロント パネルにある手動での取り出し用の穴にクリップ(1)の端を差し込みま す。 2.
3. 回転軸をそっと押しながらディスクの端を持ち上げて、トレイからディスクを取り出します (3)。ディスクは縁を持ち、平らな表面に触れないようにしてください。 注記: 4.
3 外付けドライブの使用 外付けのリムーバブル ドライブを使用すると、情報を保存したり、情報にアクセスしたりできる場所 が拡大されます。USB ドライブを追加するには、コンピューターまたは別売のドッキング デバイス (一部のモデルのみ)の USB コネクタに接続します. USB ドライブには、以下のような種類があります。 ● 1.
別売の外付けデバイスの使用 注記: 必要なソフトウェアやドライバー、および使用するコンピューターのコネクタの種類につい て詳しくは、デバイスに付属の説明書を参照してください。 外付けデバイスをコンピューターに接続するには、以下の操作を行います。 注意: 装置が損傷することを防ぐため、別電源が必要なドライブを接続するときは、ドライブの電 源コードを差し込んでいないことを確認してください。 1. デバイスをコンピューターに接続します。 2.
4 ハードドライブの交換 注意: 情報の損失やシステムの応答停止を防ぐため、以下の点に注意してください。 ハードドライブ ベイからハードドライブを取り外す前に、コンピューターをシャットダウンしてくだ さい。コンピューターの電源が入っているときや、サスペンドまたはハイバネーション状態のときに は、ハードドライブを取り外さないでください。 コンピューターの電源が切れているのかハイバネーション状態なのかわからない場合は、まず電源ボ タンを押してコンピューターの電源を入れます。次にオペレーティング システムの通常の手順でシャッ トダウンします。 ハードドライブを取り外すには、以下の操作を行います。 1. 必要なデータを保存します。 2. コンピューターをシャットダウンし、ディスプレイを閉じます。 コンピューターの電源が切れているかハイバネーション状態なのかわからない場合は、まず電源 ボタンを短く押してコンピューターの電源を入れます。次にオペレーティング システムの通常 の手順でシャットダウンします。 3. コンピューターに接続されているすべての外付けデバイスを取り外します。 4.
7.
8. コンピューターのディスプレイがある方を上にし、コンピューターの背面の縁から 2 つのネジを 取り外します。 9. コンピューターを可能な限り開きます。 10.
11. キーボードからネジを取り外します。お使いのコンピューターでは 2 つまたは 3 つのネジを取り 外す必要があります。 注記: お使いのコンピューターに最も近い図を参照してください。 12. キーボードをディスプレイ アセンブリの方向にスライドさせ(1)、キーボードを裏返して(2)、 キーボード ケーブルにアクセスできるようにします。 13.
14. キーボードをコンピューターから取り外します(3) 。 15.
16. トップ カバーをベース エンクロージャから外れるまでコンピューター上でスライドさせ、タッ チパッド ケーブルにアクセスできる位置に置きます。 17. タッチパッド ケーブルが接続されている ZIF コネクタの固定を解除し(1)、タッチパッド ケー ブルを上方向に引いて(2)システム ボードから取り外します。 18. トップ カバーをコンピューターから取り外し(3) 、ハードドライブと無線 LAN コンパートメン トが見えるようにします。 19. ハードドライブの固定ネジを外します(1) 。 20.
21. ハードドライブを持ち上げて(3)ハードドライブ ベイから取り外します。 ハードドライブを取り付けるには、以下の操作を行います。 1. ハードドライブをハードドライブ ベイに挿入します(1) 。 2. ハードドライブ上のマイラー タブを使用してハードドライブを左側にスライドさせ(2)、ハー ドドライブをシステム ボードに取り付けます。 3.
20 4. トップ カバーをコンピューターの上に置き(1)、タッチパッド ケーブル(2)をシステム ボー ドの ZIF コネクタに差し込みます(3)。 5.
6. トップ カバーにネジを取り付けます。お使いのコンピューターでは 2 つまたは 3 つのネジを取 り付ける必要があります。 注記: お使いのコンピューターに最も近い図を参照してください。 7. キーボードを裏返してコンピューターのトップ カバーの上に置きます(1) 。 8.
9. キーボードを裏返してキーボード トレイに挿入し(1)、キーボードを所定の位置までスライド させます(2) 。 10. キーボードのネジを取り付けます。お使いのコンピューターでは 2 つまたは 3 つのネジを取り付 ける必要があります。 注記: お使いのコンピューターに最も近い図を参照してください。 11.
12. コンピューターのディスプレイを閉じます。 13.
14. バッテリ エリアのネジを元の場所に取り付けます。お使いのコンピューターでは 2 つまたは 3 つのネジを取り付ける必要があります。 注記: お使いのコンピューターに最も近い図を参照してください。 15. コンピューターを裏返して安定した平らな場所に置き、バッテリを元の場所に取り付けます。 16. 外部電源および外付けデバイスを取り付けなおします。 17.
索引 B BD そ 外付けドライブ 11 再生 6 取り出し 9 C CD コピーまたは作成 8 再生 6 ドライブ 2, 11 取り出し 9 D DVD コピーまたは作成 8 再生 6 ドライブ 2, 11 取り出し 9 L LightScribe スーパーマルチ DVD ±RW 対応ブルーレイ ROM ドラ イブ(2 層記録(DL)対応) 3 お オプティカル ディスク 使用 4 取り出し 9 オプティカル ドライブ 2, 11 き キーボード 取り外し 16 ち 著作権の警告 7 と ドライブ LightScribe スーパーマルチ DVD±RW ドライブ(2 層記 録(DL)対応) 3 オプティカル 2, 11 外付け 11 取り扱いについて 1 ハード 11, 13, 19 フロッピー ディスク 11 も参照 「ハードドライブ」、「オ プティカル ドライブ」も参照 トラブルシューティング オプティカル ディスク トレ イ 9 は ハードドライブ 交換 13 外付け 11 取り付け 19 ふ ブルーレイ ディスク(BD) 2, 3 フロッピー ディスク ドライ ブ 11 く 空港のセキュリテ