User Guide --Multi Boot --Windows XP, Windows Vista and Window 7 (April 2009)
2
[Computer Setup]でのブート デバイスの
有効化
USB デバイスまたは NIC デバイスからブートするには、あらかじめ[Computer Setup]でデバイスを有
効にしておく必要があります。
[Computer Setup]を開始し、USB デバイスまたは NIC デバイスをブート デバイスとして有効にする
には、以下の操作を行います。
1.
コンピュータを起動または再起動し、画面の下に[Press the ESC key for Startup Menu]というメッ
セージが表示されている間に esc キーを押します。
2.
f10 キーを押して、[Computer Setup]を起動します。
3.
USB ドライブ内または別売のドッキング デバイス(一部のモデルのみ)に取り付けられたドラ
イブ内のブート可能なメディアを有効にするには、ポインティング デバイスまたは矢印キーを
使用して[System Configuration] (システム コンフィギュレーション)→ [Device
Configurations](デバイス構成)の順に選択します。[USB legacy support](USB レガシー サ
ポート)の横にある[Enabled](有効)が選択されていることを確認します。
注記: USB レガシー サポートを使用するには、USB コネクタのオプションを有効にする必要
があります。出荷時の設定では、有効になっています。USB コネクタが無効になっている場合
は、[System Configuration](システム コンフィギュレーション)→[Port Options](ポート
オプション)の順
に選択して
、[USB Port](USB コネクタ)の横
にある
[Enabled](有効)を
ク
リック
して
、再び
有効にします
。
または
NIC デバイスを有効にするには、[System Configuration](システム コンフィギュレーショ
ン)→[Boot Options](ブート オプション)の順に選択し、[PXE Internal NIC boot](PXE 内
蔵 NIC ブート)の横にある[Enabled](有効)をクリックします。
4.
変更を保存して[Computer Setup]を終了するには、画面の左下隅にある[Save](保存)をクリッ
クしてから画面に表示される説明に沿って操作します。
または
矢印キーを使用して[File](ファイル)→[Save changes and exit](変更を保存して終了)の順
に選択し、enter キーを押します。
変更した内容は、次回コンピュータを起動したときに有効になります。
注記: マルチブート
を使用しないで
NIC を Preboot eXecution Environment(PXE)サーバ
または
Remote Program Load(RPL)サーバに
接続するには
、画面
の下に
[Press the ESC key for Startup
Menu]メッセージが表示されている
間に
esc キーを押
し
、次にすばやく f12 キーを押します。
2
第 2 章 [Computer Setup]での
ブート
デバイス
の有効化