User Guide --Multimedia-- Linux (April 2009)
音量の調整
音量の調整には、以下のどれかを使用します。
●
コンピューターの音量ホットキー:fn キー(1)と、f9(2)、f11(3)、f12(4)のどれかのファ
ンクション キーとの組み合わせです。
◦
音を消したり音量を元に戻したりするには、fn + f9 を押します。
◦
音量を下げるには、fn + f11 を繰り返し押します。
◦
音量を上げるには、fn + f12 を繰り返し押します。
●
オペレーティング システムのボリューム コントロール:
a.
タスクバーの右端にある通知領域の[Volume](音量)アイコンをクリックします。
b.
音量を調節するには、スライダーを上下に移動します。[Mute](ミュート)チェック ボッ
クスにチェックを入れると、音が出なくなります。
または
a.
通知領域の[Volume](音量)アイコンを右クリックして、[Open Volume Control](ボ
リューム コントロールを開く)をクリックします。
b.
[Master](マスター)列でスライダーを上下に動かして、ボリュームを上げたり下げたりで
きます。[Mute](ミュート)アイコンをクリックして音を消すこともできます。バランスの
調整やミュートを行うこともできます。
音量の調整
3