Computer Setup (F10) Utility Guide - HP Compaq 6005 Pro Models
Table Of Contents

項目 説明
内蔵セキュリティ デバイスのサポート(Embedded Security Device Support)(一部のモデルの
み):有効/無効に設定します。内蔵セキュリティ デバイスをアクティブ化および非アクティブ化
できます。この設定
を変更するには
、コンピュータの
電源を切ってから再び電源を入れる必要が
あります
注記: 内蔵セキュリティ デバイスを設定するには、セットアップ パスワードを設定する必要が
あります
工場出荷時設定
へのリセット
(Reset to Factory Settings)(一部の
モデルのみ
):リセット
(Reset)/リセットしない(Do not reset)に設定します。工場出荷時の初期値にリセット
すると
、
すべてのセキュリティ キーが消去されます。この設定を変更するには、コンピュータの電源を切っ
てから再び電源を入れる必要があります
注意: 内蔵
セキュリティ
デバイス
は
、多くの
セキュリティ
スキーム
の重要なコンポーネントで
す。セキュリティ キー
を消去すると
、内蔵
セキュリティ
デバイス
によって保護されているデータ
へのアクセスができなくなります。[Reset to Factory Settings]を選択すると、重要なデータ
の損失
につながる可能性があります
OS による内蔵セキュリティ デバイス管理(OS management of Embedded Security Device)(一
部のモデルのみ):有効/無効に設定します。このオプションを使用すると、内蔵セキュリティ デ
バイス
の
OS による制御を制限できます。この設定を変更するには、コンピュータの電源を
切っ
てから再び電源を入れる必要があります。このオプションを設定
すると
、内蔵セキュリティ デバ
イスの OS による制御を制限できます
●
OS による内蔵セキュリティ
デバイスのリセット(Reset of Embedded Security Device through
OS)(一部の
モデルのみ
):有効/無効に
設定します
。このオプション
を使用すると
、内蔵
セ
キュリティ デバイスの工場出荷時設定
へのリセットを要求する
OS の機能
を制限できます
。
この設定を変更するには、コンピュータの電源を切ってから再び電源を入れる
必要がありま
す
注記: この
オプションを有効にするには
、セットアップ パスワード
を設定する必要があり
ます
★マスタ ブート レコー
ド セキュリティ★
(Master Boot Record
Security)
マスタ ブート レコード セキュリティの有効/無効を設定できます
●
★マスタ ブート レコードを保存★(Save Master Boot Record):このオプションは、マス
タ ブート レコード セキュリティが有効な場合に表示されます。マスタ ブート レコードのコ
ピーを不揮発性ストレージに保存できます
●
★マスタ ブート レコードを復元★(Restore Master Boot Record):このオプションは、マ
スタ ブート レコード セキュリティの保存後に再起動すると表示されます。保存したコピー
をハードディスク ドライブのマスタ ブート レコードに復元できます
セットアップのセキュリ
ティ レベル(Setup
Security Level)
アクセスが制限されているエンド ユーザが、セットアップ パスワードを知らなくても特定のセッ
トアップ オプションを変更できる方法を提供します
この機能
を使用すると
、エンド ユーザがシステム
設定を表示したり重要ではないオプションを変
更したりできる
状態でありながら
、重要な
セットアップ
オプション
への変更を管理者が保護でき
るという柔軟性を得ることができます。管理者は、セットアップのセキュリティ レベルのメニュー
から、状況に応じて個々のセットアップ オプションへのアクセス権を設定できます。初期設定時
には、すべてのセットアップ オプションにはセットアップ パスワードが割り当てられているた
め、任意のオプション
を変更するには
、ユーザ
は
POST 実行中に
正しいセットアップ
パスワード
を入力する
必要があります
。管理者は
個別の項目のセキュリティ
レベル
を
「なし」に設定
するこ
ともできますが、この場合、ユーザがコンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティに
不正
なパスワードでアクセスしていたとしても、特定のオプションの値を変更できることになりま
す。電源投入時パスワードが有効な場合は、[なし]を選択すると、電源投入時パスワードで置き換
えられます
注記: ユーザがセットアップ パスワードを知らなくてもコンピュータ セットアップ(F10)ユー
ティリティにアクセスできるようにするには、[閲覧モードの設定](Set Up Browse Mode)を有
効に設定する必要があります
表 4 コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ:[セキュリティ](Security) (続き)
JAWW
コンピュータ セットアップ(F10)ユーティリティ
11










