RAID User Guide-Windows Vista and Windows XP

eSATA HDD(一部のモデルのみ)
外付け SATA とも呼ばれる eSATA は、SATA ドライブのデータ転送速度を通常 USB 2.0 インター
フェース経由の場合に比べて最大 6 倍にする外付けインタフェースです。下の図は、プライマリ HDD
1を搭載したノートブッ コンピュータと eSATA コネクタ(一部のモデルのみに接続した eSATA
ドライブ2での IRRT 構成を表します。eSATA ドライブはプライマリ HDD と同じ容量かそれよ
り大きい容量のものを使用します。無駄なく使用するためには、両方のドライブを同じ容量にするこ
とをおすすめします。
HP Business Notebook PC 製品
一部の HP Business Notebook PC 製品では、[Intel Matrix Storage Manager]ソフトウェア(v8.0.2
降)およびアップグレード ベイのセカンダリ SATA ドライブを使用した RAID がサポートされていま
す。
下の図は、プライマリ HDD1を搭載したノートブッ コンピュータとアップグレード ベイに取
り付けられたセカンダリ SATA ドライブ2での RAID 0RAID 1、および IRRT 構成を表します
サポートされるデバイス
7