User Guide-Windows 7

2
コンピューターの概要
右側面の各部
名称 説明
1 SIM カード スロット(一部の
製品のみ)
SIMSubscriber Identity Module)カードを挿入します
注記:HP モバイル ブロードバンド対応モデルでは、SIM
カード スロットの保護用パーツの取り外しが可能です。
SIM カードを挿入しても、WWAN モジュールが搭載されて
いないモデルでは通信はできません
2 USB Type-C ポート(電源オフ
USB チャージ機能対応)
Type-C コネクタのある USB デバイスを接続します
注記:USB Type-C ポートでは、コンピューターの電源が
入っていないときでも、携帯電話、コンピューター、タブ
レット、MP3 プレーヤーなどの製品を充電できます。ま
た、一部の USB Type-C ポートでは、DisplayPortVGA
HDMIThunderbolt、およびその他のビデオ デバイスを接
続してビデオを出力できます
注記:アダプター(別売)が必要な場合があります
3 USB 3.0 ポート(電源オフ USB
チャージ機能対応)
キーボード、マウス、外付けドライブ、プリンター、ス
キャナー、USB ハブなどの別売の USB デバイスを接続しま
す。標準の USB ポートでは、USB デバイスの充電ができな
いか、できる場合でも低電流での充電のみが可能です。一
部の USB デバイスを使用するには電源が必要で、電源オフ
USB チャージ機能に対応したポートに接続する必要があ
ります
注記:電源オフ USB チャージ機能対応の USB ポートでは、
コンピューターの電源が入っていないときでも、一部のモ
デルの携帯電話や MP3 プレーヤーを充電することも可能
です
注記:各種 USB ポートについて詳しくは、43 ページの
USBUniversal Serial Bus)デバイスの使用を参照してくだ
さい
4 HDMI 出力端子 HD 対応テレビなどの別売のビデオ デバイスやオーディオ
デバイス、対応するデジタル コンポーネントやオーディオ
コンポーネント、または高速 HDMI デバイスを接続します
5 ドッキング コネクタ 別売のドッキング デバイスを接続します
6 バッテリ ランプ 外部電源が接続されている場合:
右側面の各部
3