User guide
● 留守番電話:プリンターのファクスに使用するのと同じ電話番号で電話に応答する留守番電
話。
● ボイス メール サービス:プリンターのファクスと同じ番号での電話会社からのボイスメー
ル サービスへの加入。
3. 次の表から、自宅やオフィスの設定に当てはまる機器とサービスの組み合わせを選択してくださ
い。次に、推奨するファクス セットアップを調べます。各方法については、この後手順を追って
説明します。
注記:自宅またはオフィスのセットアップがこのセクションで説明されていない場合、プリンターを
通常のアナログ電話のようにセットアップします。 電話コードの一端を壁の電話ジャックに接続し、
もう一端をプリンター背面の「1-LINE」と書かれているポートに接続します。
場合によっては、電話回線を使用する国/地域のアダプタに接続する必要があります。
ファクスと一緒に利用する機器やサービス 推奨するファクス セッ
トアップ
DSL PBX
着信識別
サービス
電話 コンピュータ
ー ダイヤル
アップ モデ
ム
留守番電話 ボイス メ
ール サー
ビス
ケース A:単独のファク
ス回線 (電話の着信なし)
ケース B:DSL 環境でのプ
リンターのセットアップ
ケース C:PBX 電話システ
ムまたは ISDN 回線の環
境でのプリンターのセッ
トアップ
ケース D:同じ回線でフ
ァクスと着信識別サービ
スを一緒に利用
ケース E:電話とファク
スを一緒に利用する
ケース F:電話とファク
スとボイスメール サー
ビスを一緒に利用する
ケース G:同じ回線でフ
ァクスとコンピューター
モデムを一緒に利用する
(電話の着信なし)
ケース H:電話とファク
スとコンピューター モ
デムを一緒に利用する
ケース I:電話とファクス
と留守番電話を一緒に利
用する
ケース J:電話とファクス
とコンピューター モデ
76
第 5 章 ファクス
JAWW