User's Manual


安全に関する重要な警告
安全に関する重要な警告安全に関する重要な警告
安全に関する重要な警告
感電の防止
感電の防止感電の防止
感電の防止
警告
警告警告
警告 感電を防ぐため、電源装置を開けないでください。電源装置内部をお客様が直接
感電を防ぐため、電源装置を開けないでください。電源装置内部をお客様が直接感電を防ぐため、電源装置を開けないでください。電源装置内部をお客様が直接
感電を防ぐため、電源装置を開けないでください。電源装置内部をお客様が直接
修理することはできません
修理することはできません修理することはできません
修理することはできません
感電およびレーザー光による眼球の損傷を防止するため、
感電およびレーザー光による眼球の損傷を防止するため、感電およびレーザー光による眼球の損傷を防止するため、
感電およびレーザー光による眼球の損傷を防止するため、
'9'
レーザーモジュー
レーザーモジューレーザーモジュー
レーザーモジュー
ルは
開けないでください。レーザーモジュールの点検・修理は、保守担当者以外
開けないでください。レーザーモジュールの点検・修理は、保守担当者以外開けないでください。レーザーモジュールの点検・修理は、保守担当者以外
開けないでください。レーザーモジュールの点検・修理は、保守担当者以外
行えません。電力要件および波長については、
行えません。電力要件および波長については、行えません。電力要件および波長については、
行えません。電力要件および波長については、
'9'
ドライブに記載のラベルを参
ドライブに記載のラベルを参ドライブに記載のラベルを参
ドライブに記載のラベルを参
照してください。この製品は、クラス
照してください。この製品は、クラス照してください。この製品は、クラス
照してください。この製品は、クラス
のレーザー製品です。
のレーザー製品です。のレーザー製品です。
のレーザー製品です。
カバーの取り外しと取り付け
カバーの取り外しと取り付けカバーの取り外しと取り付け
カバーの取り外しと取り付け
警告
警告警告
警告 安全のため、システムのカバーを取り外す際には必ず電源コードをコンセントか
安全のため、システムのカバーを取り外す際には必ず電源コードをコンセントか安全のため、システムのカバーを取り外す際には必ず電源コードをコンセントか
安全のため、システムのカバーを取り外す際には必ず電源コードをコンセントか
ら抜き、通信ネットワークへの接続ケーブルをすべて取り外してください。シス
ら抜き、通信ネットワークへの接続ケーブルをすべて取り外してください。シスら抜き、通信ネットワークへの接続ケーブルをすべて取り外してください。シス
ら抜き、通信ネットワークへの接続ケーブルをすべて取り外してください。シス
テムに電源保護装置が取り付けられている場合は、コンピュータをシャットダウ
テムに電源保護装置が取り付けられている場合は、コンピュータをシャットダウテムに電源保護装置が取り付けられている場合は、コンピュータをシャットダウ
テムに電源保護装置が取り付けられている場合は、コンピュータをシャットダウ
ンして
ンしてンして
ンしてから
からから
から、オン
、オン、オン
、オン
オフスイッチを使用し、電源コードを抜い
オフスイッチを使用し、電源コードを抜いオフスイッチを使用し、電源コードを抜い
オフスイッチを使用し、電源コードを抜いた後
た後た後
た後システムのカ
システムのカシステムのカ
システムのカ
バーを取り外します。必ず、電源保護装置のケーブルを取り外してから保守作業
バーを取り外します。必ず、電源保護装置のケーブルを取り外してから保守作業バーを取り外します。必ず、電源保護装置のケーブルを取り外してから保守作業
バーを取り外します。必ず、電源保護装置のケーブルを取り外してから保守作業
を行ってください。システムの電源を入れる前には、必ずカバーを取り付けてく
を行ってください。システムの電源を入れる前には、必ずカバーを取り付けてくを行ってください。システムの電源を入れる前には、必ずカバーを取り付けてく
を行ってください。システムの電源を入れる前には、必ずカバーを取り付けてく
ださい。
ださい。ださい。
ださい。
バッテリーの安全に関する情報
バッテリーの安全に関する情報バッテリーの安全に関する情報
バッテリーの安全に関する情報
警告
警告警告
警告 電池は正しく装着してください。破裂する危険性があります。安全のため、使用
電池は正しく装着してください。破裂する危険性があります。安全のため、使用電池は正しく装着してください。破裂する危険性があります。安全のため、使用
電池は正しく装着してください。破裂する危険性があります。安全のため、使用
済みの電池を充電または分解したり、火気に近づけたりしないでくださ
済みの電池を充電または分解したり、火気に近づけたりしないでくださ済みの電池を充電または分解したり、火気に近づけたりしないでくださ
済みの電池を充電または分解したり、火気に近づけたりしないでくださ
。電池
電池電池
電池
を交換する場合は、同一または同等タイプのメーカー推奨の電池を使用してくだ
を交換する場合は、同一または同等タイプのメーカー推奨の電池を使用してくだを交換する場合は、同一または同等タイプのメーカー推奨の電池を使用してくだ
を交換する場合は、同一または同等タイプのメーカー推奨の電池を使用してくだ
さい
さいさい
さい
システムに内蔵されている電池はリチウム電池で、重金属は含有していません。
システムに内蔵されている電池はリチウム電池で、重金属は含有していません。システムに内蔵されている電池はリチウム電池で、重金属は含有していません。
システムに内蔵されている電池はリチウム電池で、重金属は含有していません。
しかし、環境保護のため電池は一般の廃棄物として捨てないでください。使用済
しかし、環境保護のため電池は一般の廃棄物として捨てないでください。使用済しかし、環境保護のため電池は一般の廃棄物として捨てないでください。使用済
しかし、環境保護のため電池は一般の廃棄物として捨てないでください。使用済
みの電池は、電池の販売店、システムの取り扱い店、または当社に返却してくだ
みの電池は、電池の販売店、システムの取り扱い店、または当社に返却してくだみの電池は、電池の販売店、システムの取り扱い店、または当社に返却してくだ
みの電池は、電池の販売店、システムの取り扱い店、または当社に返却してくだ
さい。リサイクルや正規の方法での廃棄が行われます。
さい。リサイクルや正規の方法での廃棄が行われます。さい。リサイクルや正規の方法での廃棄が行われます。
さい。リサイクルや正規の方法での廃棄が行われます。