Owner's Manual

6 
付録
126
(Dual Cell High Speed Downlink Packet Access)
携帯電話で使用される W-CDMA を高速化した、データ受信用の拡張規格です。
(Dynamic Host Conguration Protocol)
IP ットワーに接続する端末にして IP レスを自動的に割当て、接続に必要な
を提供する機能です。接続のための設定が簡単になる反面、接続のたびに IP アドレスが変わる
ため、IP アドレスで端末を特定することができなくなります。
(DeMilitarized Zone)
ファイアウォールによって内部ネットワークから隔離された領域で、非武装地帯を意味します。
DMZ スト設定した端末で、外部に対てすべてのポトがオーンされるため、別な
設定をしなくてもサーバアプリケーションやオンラインゲームを利用することができます。

本製品に取り付けて使います。EM chip 内には契約しているお客さまの電話番号などの情報が
記憶されています。
(High Speed Downlink Packet Access)
携帯電話で使用される W-CDMA を高速化した、データ受信用の拡張規格です。
(High Speed Packet Access +)
携帯電話で使用される W-CDMA を高速化した、データ送受信用の拡張規格です。
(High Speed Uplink Packet Access)
携帯電話で使用される W-CDMA を高速化した、データ送信用の拡張規格です。
(Long Term Evolution)
携帯電話で使用さる第 3 代(3G)通規格を高速化した、ータ送受信用の次代高
通信規格です。
 (Media Access Control アドレス)
すべに対れた 6 ト長 ID のこす。
一般的に MAC アドレスは、16 進数で「XX:XX:XX:XX:XX:XX」のように表現されます。
(Personal Identication Number)
本製 EM chip を使ため必要暗証号のとで、人識番号意味ます。
品が紛失・盗難などにあった場合でも、第三者が使えないようにできます。
(Personal Unblocking Key)
PIN ロック解除キーのことです。
(Service Set IDentier)
無線 LAN アクセスポイントを識別するための名前のことです。通信可能な範囲に無線 LAN
クセスポイントが複数ある場合、接続するアクセスポイントを指定するときに利用します。