Owner's Manual

35
無線 LAN 機能をオンにするには
本製品の源をれると、自動的にンタネッに接続され、無線 LAN 機能がオにな
ます。本体ディスプレイに が表示されていることを確認します。
無線 LAN 接続 0 10 と、自 LAN フにす(
LAN は、 WiFi ボタン( 1
すと無線 LAN 機能がオンになります。
無線 LAN 暗号化方式を切り替えるには
ご利境で、 LAN 設定方式が「WPA」
は、替えて、 LAN す。
GL04P にログインし、 LAN セキリティ設定」方式を「WEP」
に変更して再度接続してください。詳しくは、79 ページ「無線 LAN セキュリティ設定」を参照
してください。
PSVITAを接する
画面表示や手順は、無線 LAN セキュリティ設定の暗号化方式が「WPA」の場合を例にして
明しています。その他のセキュリティ設定の場合は、一部の操作および画面が異なります。詳
しくは、PSVITA の取扱説明書などを参照してください。
ネットワーク名(SSID)と暗号化キー(WEP キー、WPA キー)については、同梱
LAN 初期設定シールを参照してください。SSID や暗号化キーを変更した場合は、設
しているネットワーク名(SSID)、暗号化キーを利用してください。
本製品の WPS ボタン
2 回押すと、現在のネットワーク名(SSID)と暗号化キー
(WPA キーまたは WEP キー)が順に表示されます。暗号化キーの表示を無効に設定す
こともできます。詳しくは、79 ページ「無線 LAN セキュリティ設定」を参照してください。
1.     
インターネットに接続され、無線 LAN 機能がオンになり
が表示されます。
2.   

3. 