Owner's Manual

l PINの設定:PIN番号は、一連の数字です。PIN入力による
端末のロック解除は、簡単でシンプルで
す。安全性を高めるには、長いランダムな数字の組み合わせをPINとして使用します。画面のロック >
PIN に移動して、画面の指示に従ってPINを設定し、OK をタップします。
l パターンの設定:事前に設定したパターンを画面に描くことで端末のロックを解除します。安全性を高
めるには、重複する線を含むパターンを使用します。画面のロック > パターン に移動し、同じパターン
を2回描きます。4つ以上の点を結ぶパターンにする必要があります。
l パスワードの設定:数字、文字、特殊文字からなるパスワードは、PINやパターンよりも安全です。安
全性を高めるには、数字、文字、特殊文字を含む8文字以上のパスワードを使用してください。パスワ
ードを忘れて端末のロックを解除できないことがないように、パスワードを覚えておいてください。画面
のロック > パスワード に移動して、画面の指示に従ってパスワードを設定し、OK をタップします。
l スマートバンドによる端末のロック解除:スマートバンドによるロック解除に対応している端末では、バ
ンドを端末から80 cm以内に近づけると、画面が点灯します。画面をスワイプするとすぐに端末のロッ
クが解除されます。スマートロック解除 をタップし、画面の指示に従って設定を行います。
l 指紋による
端末のロック解除:指紋によるロック解除では、端末を安全かつ簡単にロック解除で
きます。ロック画面パスワードの設定後に、ポップアップ表示されるダイアログボックスの 登録
タップし、画面の指示に従って指紋を登録します。
l セキュリティ上の理由から、ロック画面パスワードは無効にしないでください:ロック画面パスワー
ドにより、端末への不正なアクセスを防止できます。端末を安全に保護するため、画面ロック方
法として なし は選択しないでください。
l 画面ロックパスワードを入力しない状態が3日間続くと、端末のロックを解除するためにパスワー
ドを入力する必要があります。
画面をロックして端末をすぐに保護する
一定時間端末を使用しないと、画面が消灯し、ロックされます
。画面が点灯している間は端末を使用で
き、画面のロックを解除する必要はありません。プライバシーを保護し、誤った入力を防止するため、端
末を使用していないときには画面をロックしてください。
ロック画面パスワードを設定することで、プライバシーを保護できます。端末をロックする方法を次
に示します。
電源ボタンで画面を瞬時にロックする:いつでも
電源ボタンを押せば画面がロックします。
ワンタップ画面ロックで画面をロックする:ホーム画面で2本の指をピンチインすると、編集画面が表示さ
れます。ウィジェット > 画面ロック をタップし、ホーム画面に 画面ロック ウィジェットを追加します。これ
により、電源ボタンの劣化を軽減できます。ホーム画面編集モードを終了したら、画面ロック ウィジェット
をタップすると画面がすぐにロックされます。画面をこの方法でロックするには、まず、画面ロック ウィジ
ェットがあるホーム画面ページに切り替えます。
簡易モード
ホーム画面にアプリのアイコンや小さな文字が詰まっていると、見づらく感じることもあります。アイコン
や文字が大きく表示され、レイアウトがわかりやすいシンプルモードを使えば、操作が簡単になります。
設定 を開いて
システム > 簡易モード に移動し、適用をタップします。
ホーム画面
29