User Manual
日本語
22
Audio Inputセクション:
入力チャンネルの細かく精度の高い入力レベル、有効なソース(INSTruments、MICまたはLINE)を表示します。
ここでは、ファンタム電源(48V)のオンオフも行えます。ファンタム電源の設定は2つのチャンネル一括で行います。個別設定は出来ません。
また、ファンタム電源は、XLR入力のみに適用されます。
Audio Outputセクション:
出力チャンネルの細かく精度の高い出力レベルの表示、音量調節、およびチャンネルミュートを行います。
Amp Output GND LIFT:
アンプ出力(Amp Out)は、ギターアンプやビンテージストンプボックスに信号を直接送る為に特別設計されたフローティング出力です。この
設計によって特別なデバイスを介さずに、グランドループノイズ、ハム、およびバズなどのギターにまつわるノイズ源を切り離したアンプ/スト
ンプ接続が直接可能になります。GND LIFTスイッチは、AXE I/Oと接続したアンプ/ストンプのグランド状況に従って、オンまたはオフにしま
す。
GND LIFT,スイッチのデフォルト設定はオンで、ハイゲインギターアンプと接続した際にバズやノイズが聴こえる場合、GND LIFTをオフにして
どちらが良いのかご確認下さい。
8.2 コントローラータブ(CONTROLLER)
CONTROLLERタブは、フロントパネルのプリセットノブとリアパネルの2つのコントローラー入力で扱うMIDIチャンネル、動作モード、MIDI情
報(CC#)、操作時の最大値と最小値などを設定します。コントロール情報の受け手となるソフトウェア側のパラメーターに合わせて、 設定を
します。