User manual
76 77
日
本
語
日
本
語
製品の仕様について
音圧、デシベル、H(z ヘルツ)
音は、音波として知られている波動で伝わる周波数
から成る目に見えない振動です。スピーカード
ラ
イバ
ーなどの物体が生み出す振動幅は、音波を取り囲む
媒体(空気など)を通じて生み出される圧力の変化に
比例します。
し
たがって、音波の振幅は、一般的に圧
力レベルで測定されます。
デシベルは、無次元の対数尺度であり、信号または
波動の強度における相対的変動を表します。音圧レ
ベル に関して言うと、人間の耳に聞こえる最も小さ
な音に対し、人間の聴覚の公称閾値を測定します。
音波が一定の時間に最高値に達する周波数の回数
は、H(zヘルツ)で測定されます。これは、1秒間あたり
の全周期数です。人間の聴覚は、約20 Hz から 20,000
Hzの間の周波数に限られています。
感度およびインピーダンス
イヤホンの感度は、音圧レベル(SPL)で測定されま
す。基本的に、イヤホンの音の大きさどの位である
か、あるいは音がどの程度通るかを表します。
感度はまた、周波数帯域で変化するド
ラ
イバのコイ
ルのインピーダンスによって影響を受けます。音圧
レベルが高いほど、インピーダンスは低くなり、イヤ
ホンからよく音 が 通ります。
仕様
ド
ラ
イバ: 8.6 mm
ダ
イナミックスピーカー
遮音: -40 dB @ 2 kHz
感度: 95 dB SPL @ 1 kHz
インピーダンス: 16 Ohm
周波数特性: 20 - 18 000 Hz
コード長さ: 115 cm
重量: 14 g
プラグ: 銀メッキ3.5 mmステレオプラグ










