Digital Camera User Manual

󰗴
󰗴
83
P.39
P.44
P.47
P.48
P.76
P.78
P.44
P.47
P.47
P.77
P.48
  

「フラッシュ」「逆光補正」「ナイトア
イ」を使う。
マニュアル撮影の明るさ補正を「+」
側に設定する。
動画の場合、メニューの「感度アッ
プ」が「切」ならば「入」にする。
静止画の場合、メニューの「感度」
を「オート」または「160」にする。

逆光補正を使っているときは「切」
にする。
マニュアル撮影の明るさ補正を「−」
側に設定する。


照明や背後にいろいろな光源がある
ときは、ホワイトバランスの「ワン
タッチ」で調節する。


強い光の当たる被写体を撮影したとき
は、コントラストにより線がでること
があります。故障ではありません。


メニューの「カメラ設定」の「ズー
ム」を「10 倍」以外に設定する。


マニュアル撮影のエフェクトで「
ピア」や「白黒」を選んでいるとき
は使えません。


連写を続けると、連写速度が低下し
ます。
使用するカードや撮影条件によって、
連写速度が低下します。

機能を示すアイコンの表示を確認する。
アイコンが点滅または消えているとき
は、エフェクト・ワイド効果・手ぶれ
補正などの同時に使えない機能を選ん
でいるので、どちらかの機能を使うの
をやめる。