Digital Camera User Manual

󰗴
󰗴
85
■次の場合は故障ではありません
太陽光が映ると、画面が一瞬赤か黒になる。
画面に黒い点、赤、青、緑の光る点がでる。
( 画面には 99.99% 以上の有効画素がありますが、0.01% 以下の小さな点がでる
ことが あります。)
P.58
P.58
P.80
P.99
P.58
  


USB ケーブルを正しく接続し直す。
ほかの USB 端子に接続する。
Windows の場合、コントロールパ
ネルの「システム」のプロパティで、
USB (Universal Serial Bus) コン
トローラを使えるように設定する。
Macintosh の場合、Finder の移動
メニューで「コンピュータ」を選ぶ。
それでも表示されないときは、OS
のバージョンを確認し、動作確認済
みのバージョンにアップデートする。



フォルダウィンドウの「ツール」
メニューの「フォルダオプション」
を選ぶ。
「表示」タブを選び、「登録されて
いるファイルの拡張子は表示しな
い」のチェックをはずし、「OK」
をクリックする。




メディア内のファイルをパソコンへ
コピーし、メディアから削除する。
( メディアに静止画などが多数 (
1,000 ファイル以上 ) あると、処理
に時間がかかります。)


低温や高温の環境で充電していると
きは、許容動作温度の範囲内の環境
で充電する。( 範囲外の環境では、
バッテリー保護のため充電を中止す
ることがあります。)


USB ケーブルを正しく接続する。
USB ハブを使わずに、パソコンに直
接接続する。