Operating instructions

Table Of Contents
322 日本語
を使用すると、危険な状況を発生させる原因と
なります。
5 充電式電池パックのご使用とお手入れ
a 充電式電池パックの充電には、メーカーが承認
した充電器のみを使用してください。
該当する
充電式電池パックに適していない充電器は、火
災を引き起こす可能性があります。
b 機器は適切な充電式電池パックのみと組み合わ
せて使用してください。
別の充電式電池パック
を使用すると、怪我や火災の原因となることが
あります。
c 使用しないときは、充電式電池パックをクリッ
プ、コイン、鍵、釘、ネジなどの金属製のも
の、またはショートの原因となる可能性のある
その他の金属製品から遠ざけてください。
ショートは火災や爆発を引き起こす可能性あり
ます。
d 特定の状況下では、充電式電池パックから液体
が漏れることがあります。この液体には触れな
いでください。間違って液体に触れてしまった
ときは、水で十分に洗い流してください。目に
入った場合は、直ちに医師の診察を受けてくだ
さい。
バッテリー液は発疹や皮膚の灼熱感を引
き起こすことがあります。
6 サービス
a パワーツールの修理は、必ず資格を有する専門
の作業者が純正の交換部品のみを使って行なっ
てください。
これにより、機器の安全性を確保
することができます。
一般的な安全に関する追加指示
注意事項
● 
地域によっては規定により、この機器
の使用が制限される場合があります。現地の地方自治
体からアドバイスを受けてください。
危険
● 
制御のきかない機器の動きによって生じ
た切断による命に関わる危険。身体を機器の可動部か
ら遠ざけてください。
● 
物が飛んできたり落下するこ
とによる怪我の危険。半径15 m以内に人、特に子供
や動物がいる場合は、機器を使用しないでください。
● 
機器を改造しないでください。
警告
● 
お子様ならびにこの機器に不馴れな作業
員は、この機器を操作しないこと。使用地の法規に
よっては、ユーザーに年齢制限の掛かることがありま
す。
● 
潜在的な危険を回避するために、作業領域の視
界を遮るものがないようにしてください。機器は、十
分な照明のもとで使用してください。
● 
操作の前に、
機器そのもの、すべてのスイッチ類、チェーンブレー
キおよび安全装置が正常に機能していることを確認し
てください。ゆるんだ箇所がないかをチェックし、す
べての保護装置とハンドルが適切かつしっかりと固定
されていることを確認します。機器の状態が完璧でな
い場合は、使用しないでください。
● 
ハンドルのス
イッチ類が規定通りに作動しない場合には、機器を絶
対に使用しないでください。
● 
摩耗したあるいは損傷
した部品は、機器を稼働させる前に交換すること。
● 
バランスの喪失による跳ね返りの危険。無理な体勢を
避けて、しっかりと安定した状態でバランスを保って
ください。
● 
機器が落下した、衝撃を受けた、または
異常に振動する場合は、すぐに機器を停止し、損傷の
有無を確認して振動の原因を特定します。損傷箇所を
修理する場合は認定カスタマーサービスに依頼する
か、機器を交換してください。
注意
● 
機器を操作するときは、目と耳を完全に
保護し、丈夫な手袋と頭部保護具を着用してくださ
い。ほこりの多い作業の場合は、マスクを着用してく
ださい。
● 
機器による作業時には、長くて丈夫なズ
ン、頑丈な作業靴ならびに適合する作業手袋を着用の
こと。裸足で作業しないこと。装身具、サンダルある
いは短パンの着用は禁止。
● 
ゆったりとした衣服、髪
の毛または宝飾品が機器の可動部分に引っかかると、
怪我をする危険があります。衣服や宝飾品は機械の可
動部分に近づけないでください。長い髪は1つに束ね
ます。
● 
聴覚保護具は警告音などを聞きとる能力を
限する可能性があるため、作業領域の近くで発生する
可能性のある危険に注意してください。
● 
メーカーに
よって承認されたアクセサリおよびスペアパーツのみ
を使用してください。純正アクセサリおよびスペア
パーツを使用することで、機器の安全でトラブルの無
い動作が保証されます。
チェーンソーに関する安全上の注意
チェーンソーの動作中は、すべての身体部分を刃
から遠ざけてください。チェーンソーをオンにす
る前に、刃がどこにも触れないようにしてくださ
い。
チェーンソーで作業する場合、一瞬でも注
を怠ると衣服や身体の一部が刃の部分に引っかか
ることがあります
チェーンソーは、常に右手で後部ハンドル、左手
で前部ハンドルを持つようにしてください。
負傷
のリスクが高まるため、チェーンソーを逆向きの
作業姿勢で持って使用しないでください。
チェーン部分は隠れた電線に接触することがある
ため、この電動工具は絶縁されたグリップ面での
み持つようにしてください。
電圧のかかった電
に触れたチェーンソーの刃は、電動工具の金属部
分に通電するため、使用者に感電を引き起こす可
能性があります。
安全ゴーグルと耳の保護具を着用してください。
さらに頭部、手、脚、足用の保護具の使用を推奨
します。
適切な防護服を身に着けることで、木材
チップの飛散や偶発的な刃との接触による怪我の
危険を減らします
このチェーンソーでは、樹木での作業はしないで
ください。
樹木での作業をする場合、怪我の危険
が伴います。
常に安定した場所に立ち、しっかりとした安全で
平らな地面に立っているときにのみチェーンソー
を使用してください。
滑りやすい面またははしご
のような不安定な場所での使用は、チェーンソー
のバランスを崩したり、制御不能になる可能性が
あります。
しなった枝を切断する際には、枝が跳ね返ること
を考慮しておいてください。
木の繊維の張力が
放されると、ピンと張った枝が作業者に当たった
り、チェーンソーの制御を失ったりします
下草や若い木を切るときは特に注意してください。
切断の際に、細いものは刃に巻き込まれて作業者
にあたったり、バランスを失ったりする可能性が
あります。
スイッチを切っている状態では、前部のハンドル
でチェーンソーを持ち、刃の部分を体から離して
ください。チェーンソーの搬送または保管時は、
常に保護カバーを取付けてください。
チェーン
ソーを注意深く扱うことで、作動中の刃との偶発
的な接触の可能性を減らします。
潤滑、チェーンの張り調整、付属品の交換につい
ては、指示に従ってください。
不適切な張りま
は潤滑がなされたチェーンは、切れたり跳ね返っ
たりするリスクを高める可能性があります
ハンドルは常に乾燥して清潔で、オイルや油等の
汚れがないようにします
油の付いたハンドルは
滑りやすく、制御を失います。
木材のみに対して使用してください。チェーン
ソーを正しい用途以外の作業に使用しないでくだ