Operating instructions

Table Of Contents
156 日本語
目次
安全注意事項
機器の最初の使用前には、この純正取
扱説明書の安全注意事項、充電式電池
パックに同封の安全注意事項ならびに
充電式電池パックと標準充電器の純正取扱説明書をお
読みください。記載事項に従ってください。本取扱説
明書を、後の使用あるいは次の所有者のために保存し
てください。
取扱説明書内の備考の他に、使用国の一般的な安全/
事故防止規定を順守してください。
セキュリティレベル
危険
● 
この注記は死亡に至る直近の危険を指します。
警告
● 
この注記は身体の重傷または死亡に至る可能性が考
えうる危険な状況を指します。
注意
● 
この注記は軽度から中程度の怪我を招く恐れのある
危険状態を示唆します。
注意
● 
この注記は器物破損を招く恐れのある危険状態を示
唆します。
一般的な安全に関する注意事項
危険
● 
機器による手足の切断を通して、人命に
関わる重大な怪我あるいは器物の損害を招くことがあ
ります。
● 
不注意による重大な怪我。覚醒剤/アル
コール/薬剤の影響下で、あるいは疲労時に機器を取
扱わないこと。
警告
● 
お子様ならびにこの機器に不馴れな作業
員は、この機器を操作しないこと。使用地の法規に
よっては、ユーザーに年齢制限の掛かることがありま
す。
● 
お子様は本装置で遊ばないでください。
● 
お子
様が装置を玩具で遊ばないように監督してください。
● 
当機器には、この取扱説明書内に指定された充電式
電池パックだけを使用してください。充電式電池で駆
動する機器の使用時には、怪我のリスク、火災ならび
に電池からの化学物質の漏洩を抑制するために基本的
な注意事項を順守してください。
● 
当機器での作業時
には、頑丈な長ズボンと長袖の作業衣ならびにスリッ
プしない長靴を着用してください。裸足で作業しない
こと。サンダルあるいは短パンの着用は禁止。緩い衣
服あるいは紐/バンド付きの衣服を避ける。
● 
側面保
護付きの保護メガネを着用してください。
● 
当機器は
傾斜に対して常に直角に使用してください。機器が作
業時に手の上下を通過する場合には、重大な怪我の危
険があります。
● 
機器での作業時には走らず、歩いて
ください。安全で確実な足場を確保して、特に手作業
時の重心均衡を保つこと。
● 
滑りによる事故の危険。
機器は崖、溝、その他の急な傾斜地あるいは茂みの末
端で使用しないでください。
注意
● 
機器の操作エレメントならびに規定に基
づく使用に馴染むこと。
作業場の安全性
危険
● 
カッターからの物体の飛散、あるいは切
断ツールでのワイヤーあるいはロープの絡み付きによ
る重大な怪我。使用する前に作業範囲で位置、金属
片、ワイヤー、骨片あるいは玩具等の物体の有無を目
視チェックして、必要に応じてこれらを除去してくだ
さい。
● 
人員、特に子供あるいは動物が周囲 15 m 以
内にいる場合はカッターからの物体飛散の危険性のた
めに、機器を絶対に使用しないこと。
● 
爆発の危険。
機器は、埃、ガスあるいは気体を点火する火花を発す
ることがあります。そのために機器は、引火可能な液
体、ガスあるいは埃の発生する場所、爆発危険環境内
では使用しないでください。
● 
子供による重大な事故。
子供は、機器ならびにその作業に興味を惹かれます。
子供には注意して、安全な場所にいることを絶えず確
認してください。
警告
● 
機器は、濡れた草あるいは雨の中で使用
しないでください
● 
機器は、落雷危険時には使用し
ないでください。
● 
草刈りは明るい日中あるいは良好
な照明の下でだけ行ってください。
● 
子供たちを草刈
範囲から遠ざけて、ユーザー以外の人員に監視させる
こと。絶えず注意を怠らず、子供が草刈範囲に立ち
入った場合には機器をスイッチ フしてください。
● 
死角箇所あるいは視界を妨げる茂み、木々あるいは物
体に近い場合には充分注意すること。
注意
● 
使用時の機器のユーザーは、他の作業員の
我あるいはそれらに属する所有物の損傷に責任を持ち
ます。
安全な稼働
危険
● 
機器の使用前には、カッター、カッター
ピンならびにカッターユニットの摩耗と損傷の度合い
を確認してください。
● 
ン/オフ スイッチは絶対に
オン位置でロックしないこと、とても危険です。
● 
器は後方にだけ引いてください(絶対に必要な場合に
だけ)。壁あるいは障害物に近づく場合、躓きあるい
は足の上に機器を走行させる危険性を避けるために、
まず下方を確認してください。
● 
放置されている刃
との接触の危険、あるいは飛散物体による怪我の危
険。モーターの開始時あるいは回転中には機器を傾斜
させないこと。容易なスタートのため等に傾げること
がどうしても必要な場合には、機器の前側を 5 cm程
持ち上げてください。そのためにはグリップを慎重に
下方へ押します。草刈作業を開始する前に、機器を通
常の運転位置へもたらします (つまり、4個の車輪を
床上へ降ろす)。
● 
カッターが電気配線に触れると、
機器の金属部分に電気が伝わり、電気ショックの原因
となります。
警告
● 
機器のカッターはとても鋭いです。取付
け、交換、洗浄あるいはボルトの座りを点検する場合
には、確実な保護手袋を着用して、慎重に作業を行う
こと。
● 
バランス維持のために、摩耗した/損傷し
部品は常にペアで交換してください。
● 
ピン、ナット
およびボルトが硬く絞められていることを一定の時間
間隔でチェックして、機器が安全な状態であることを
安全注意事項.............................. 156
規定に沿った使用.......................... 157
環境保護.................................. 157
付属品と交換部品.......................... 157
同梱品.................................... 157
安全機器.................................. 157
機器説明.................................. 158
取り付け.................................. 158
セットアップ.............................. 158
運転...................................... 158
搬送...................................... 159
保管...................................... 159
手入れとメンテナンス...................... 159
障害発生時のサポート...................... 160
技術データ................................ 160
保証...................................... 160
EU準拠宣言................................ 160