Musical Table User Manual
83
故障かな?と思ったら...
MDレコーダー部(MD規格上の症状)
÷ 256曲以上(トラック番号256以上)は録音できません。
(トラック番号256未満でも録音できないことがあります。)
このとき、ディスプレイのリメインタイム表示は、""になり
ます。
÷ ミニディスク全体の残り時間が 12 秒未満の場合は、ディスプレイ
のリメインタイム表示は、"" になります。消去された曲の合
計時間が 12 秒を超えると録音可能時間の表示が変化します。*
1
÷ 編集を繰り返したミニディスクの場合、短い曲を消しても、残量時間
が増えないことがあります。
÷ 編集処理の結果として生まれた曲は、つなげない場合があります。
÷ 異なる録音モードの曲同士はつなげません。*
2
÷ 2秒間を最小単位として録音が行われるため、表示時間が一致しな
いことがあります。*
3
÷ さまざまな条件の組み合わせにより、音切れを発生する場合があり
ますが、故障ではありません。
÷ 録音したソース(CDほか)の内容によっては、短い曲ができることが
あります。
÷ 新品の録音用MD(全く録音されていなもの)を入れた場合、通常よ
りも長い間 "" が表示されます。
÷ モノラル録音とステレオ録音が、それぞれ異なるフォーマットで行わ
れるためで、故障ではありません。
÷ タイトルの記録エリアは、7文字単位で使用されているため1792文
字入りきらない場合があります。
÷ 録音済ミニディスクまたは再生用ミニディスクを入れる。
÷ 誤消去防止つまみを元に戻すか、録音可能なミニディスクに取り換
える。
A
÷ 入力切換を録音したいソースにする。 ¤
÷ AUX入力レベルを調節する。 a
÷ 録音レベルの設定をしていない。(AUX使用時)
AUX入力レベルを調節する。
a
÷ 電気器具、テレビなどから離す。
MDレコーダー部
*
1
ステレオ モノラル
録音モードがSTEREOモードの場合(LP2/MONOモードの場合:24秒 LP4モードの場合:48秒)
*
2
ステレオ
STEREO(ステレオ録音モード)、LP2(ステレオ2倍長時間録音モード)、LP4(ステレオ4倍長時間録音モード)、
モノラル
MONO(モノラル録音モード)
*
3
ステレオ モノラル
録音モードがSTEREOモードの場合(LP2/MONOモードの場合:4秒 LP4モードの場合:8秒)