Operation Manual

Table Of Contents
102
電源を入れる
電源ボタンを押して、本体の電源を入れます(図5)
電源を入れると、コントロールパネルの音色ボタンのLEDが点灯します。
電源を切るときは、もう一度電源ボタンを押してください。
電源オフにすと、オートパワオフ機の設以外工場荷時
設定(初期設定)に戻ります。
オートパワーオフ機能について
本機は30分上鍵弾か場合や、自動を再いな合に、
す。は、
フの設定(→p.113)をオフにしてください。
音量の調節
VOLUMEツマミを動かして音量を調整します(図5)
音量を小さくするときは左側MIN)へ、大きくするときは右側MAX)へツマミ
す。ー、子、びLINEOUT端
を調整できます。
VOLUMEツマミはMINの位置から徐々に音量を上げてください。
LINEIN、LINOUT端子の使い方
LINEIN端は、他の
きに使用します。
他の楽器や音響機器等の出力端子に接続してください。
本機側はステレオミニプラグで、反対側は接続機材に合わせた端子の付いた
オーディオコードをお使いください。
LINEOUTは、や、
機材に録音するときに使用します。
アンプ付きスピーカーや音響、録音機器等の入力端子に、オーディオードを
差し込み接続してください。
モノラルで接続するときは、L/MONO側に接続してください。
各接続はず本機、および接続機の電を切った態でってくだい。
不注意な操作を行うと、本機や接続した機器等を破損したり、誤動作を起
す原因となりますので十分に注意してください。
接続するオーディオコードは別売品です。接続する機器に合わせて市販品
をお求めください。
図5