User's Manual
72
ツール ・ アプリケーション
YouTube
Googleが提供するオンライン動画ストリーミングサービス「YouTube」
を利用して、動画の再生や、キーワード入力による動画検索、カテゴリ別
表示、撮影した動画のアップロードができます。
YouTubeを利用する
ホーム画面→[Google]→[YouTube]
新機能の紹介画面が表示された場合は、内容をご確認の上、画面の指示
に従って操作してください。
再生する動画を選択
◎動画をアップロードするには、YouTubeへのログインが必要になります。
あらかじめGoogleアカウントを取得してください。
◎YouTubeの詳細については、YouTube画面→[
]→[ヘルプとフィード
バック]と操作してご確認ください。
Facebookを利用する
Facebookを利用して、友達の近況チェックや写真のアップロード、知
り合いとのメッセージのやりとりなどができます。
•Facebookの利用方法などの詳細については、Facebookのホーム
ページをご参照ください。
ホーム画面→[Facebook]
電話番号またはメールアドレスを入力→パスワードを入
力→[ログイン]
アカウントをお持ちではない場合は「Facebookに登録」をタップし、
画面の指示に従って登録を行ってください。
Googleサービス
ハングアウトやマップ、カレンダーなどGoogleが提供するアプリや
サービスを利用することができます。
ハングアウトを利用する
ハングアウトは、Googleのインスタントメッセージサービスです。
ハングアウトを使用して、メンバーとチャットを楽しむことができま
す。
•ハングアウトの利用には、Googleアカウントが必要です。詳しくは
「Googleアカウントをセットアップする」(▶P.22)をご参照くださ
い。
ハングアウトにログインする
ホーム画面→[Google]→[ハングアウト]
Googleアカウントを設定していない場合は、画面の指示に従って設定
してください。
◎ハングアウトの詳細については、ハングアウトの画面→[ ]→[ヘルプと
フィードバック]と操作して確認してください。
Googleマップを利用する
Googleマップで現在地の表示や別の場所の検索、ルート検索などを行
うことができます。Googleマップを起動すると、近くの基地局からの
情報によって、おおよその現在地が表示されます。GPS受信機が現在
地を測位すると、現在地はより正確な場所に更新されます。
ホーム画面→[Google]→[マップ]
Googleマップ画面が表示されます。
メッセージが表示された場合は、画面の指示に従って操作してくださ
い。
◎Googleマップで現在地の確認や目的地の検索などを行うには、あらかじめ
データ通信/GPS機能を有効にする必要があります。
◎指定のACアダプタ(別売)やmicroUSBケーブル01(別売)による充電中
は、電流による磁気が影響し、地磁気センサーが正常に動作しないことがあ
ります。ケーブル類から外してご使用ください。
◎方位計は、地球の微小な磁場を感知して方位を算出しています。以下の場所
では、計測の障害になったり、誤差が大きく発生したりする場合があります
ので、それらがない場所に移動してから計測してください。
- 建物(特に鉄筋コンクリート造り)、大きな金属の物体(電車、自動車)、高
圧線、架線など、金属(鉄製の机、ロッカーなど)、家庭電化製品(テレビ、パ
ソコン、スピーカーなど)、永久磁気(磁気ネックレスなど)
◎地磁気の弱い場所では方位計測に影響する場合があります。
◎以下の場合は、方位計測の精度に影響を及ぼすおそれがあります。
- 方位計の起動直後や、本製品を強い磁力に近づけた場合
- 急激な温度変化を伴う環境に長時間置いた場合
- 本製品が磁気を帯びた場合
◎Googleにより最新のサービス、機能が提供される場合があります。
ストリートビューを表示する
地図から実際の景色を表示できます。
Googleマップ画面→表示する地点をロングタッチ
地点情報をタップ→[ストリートビュー]
ストリートビュー画面が表示されます。