User's Manual
78
ツール ・ アプリケーション
Lookoutforauを利用する
本製品を盗難・紛失された場合に、お客さまセンターやお客様のパソコ
ンから本製品を遠隔操作で位置検索、ロックをすることができます。
お客さまセンターから遠隔操作で本製品の位置検索、ロックを行う場
合は、auスマートサポートまたはauスマートパスへの加入が必要で
す。
◎Lookoutサービス設定が完了していない場合は、アプリ起動時にLookout
forauの案内画面が表示されます。内容をご確認の上、画面に従って操作し
てください。
◎ご利用の際には、ホーム画面→[基本機能]→[設定]→[セキュリティ]→[端
末管理アプリ]と操作して、「Lookout」を有効にしてください。無効の場合
は、ロックが正常に動作しないことがあります。
位置検索をご利用いただくにあたって
位置検索をご利用いただくにあたって、当社では、提供したGPS情報
に起因する損害については、その原因の内容にかかわらず一切の責任
を負いませんので、あらかじめご了承ください。
■ご利用上の注意
•サービスエリア内でも地下街など、GPS衛星と基地局からの電波の
受信状況が悪い場所では、正確な位置情報が取得できない場合があ
ります。
•ご契約いただいているauNanoICCard04の情報と、利用開始設
定時のauNanoICCard04の情報が一致している端末の検索がで
きます。
Lookoutforauを利用する
紛失端末の位置検索機能を設定していない場合、次の操作で設定しま
す。
ホーム画面→[auフォルダ]→[Lookoutforau]
メールアドレスとパスワードを入力→[保護を開始]
リモートサポートを利用する
ご利用にあたってはauスマートサポートまたはauスマートパスへの
加入が必要です。
スマートフォンの操作についてお問い合わせいただいた際に、オペ
レーターがお客様のスマートフォンの画面を共有し、お客様の操作を
サポートすることで、直接問題を解決します。
リモートサポートを利用する
お客さまセンター、auスマートサポートセンターまでお
問い合わせ
auスマートパス会員は局番なしの157番(au電話から/通話料無料)、
0077-7-111(一般電話から/通話料無料)までご連絡ください。
auスマートサポート会員は、auスマートサポート加入後に送付される
会員証に記載の「専任チーム専用番号」までご連絡ください。
※リモートサポートをご希望のスマートフォン以外からお電話くだ
さい。
ホーム画面→[auフォルダ]→[リモートサポート]
初回起動時には許可画面や使用許諾契約書を確認する画面が表示され
ます。内容をご確認の上、画面の指示に従って操作してください。
オペレーターの指示に従って操作
安心アクセスforAndroid
™
を利用する
お子様にスマートフォンを安心して持たせられるよう、青少年に不適
切なウェブページへのアクセスやアプリのご利用を制限するフィルタ
リングアプリです。
お子様の年代に合わせ、「小学生」・「中学生」・「高校生」の3段階から制
限レベルを簡単に選択できるほか、特定のウェブページやアプリの制
限/許可を保護者が個別にカスタマイズすることも可能です。
また、保護者が指定した相手先にのみ通話を制限したり、夜間などス
マートフォンのご利用を制限することもできます。
•ご利用にはauIDが必要です。auIDについては「auIDを設定する」
(▶P.22)をご参照ください。
ホーム画面→[auフォルダ]→[安心アクセス]
初めて起動したときは、許可画面が表示されます。内容をご確認の上、
「同意する」をタップしてください。
[auIDでログイン]→[ログイン]
画面の指示に従って操作してください。
※ ご利用になるお子様のauIDでログインしてください。
仮パスワードを入力→仮パスワード(確認)を入力
仮パスワードは管理者登録の際に必要となります。必ず保護者の方が
ご自身で設定し、忘れないように管理してください。
フィルタリングの強度を選択
小学生向け •お子様の閲覧に不適切なもの、知らない人と交流
できるもの、利用に知識・経験・判断力が必要なも
の、水着や下着の描写が含まれるもの、時間の浪
費が心配なもの、また前記以外の心配事を含むサ
イトの閲覧やアプリの利用はできません。
•本製品内の個人情報を読み取るもの、アプリ内課
金(一部)があるもの、お子様に不適切な広告があ
るアプリも利用できません。
•EMA
※
が認定するサイト/アプリでも、初期の状
態では利用できません。設定を変更することで利
用可能になります。
中学生向け •お子様の閲覧に不適切なもの、知らない人と交流
できるもの、利用に知識・経験・判断力が必要なも
の、水着や下着の描写が含まれるサイトの閲覧や
アプリの利用はできません。
•本製品内の個人情報を不適切に読み取るもの、ア
プリ内課金(一部)があるもの、お子様に不適切な
広告があるアプリも利用できません。
•EMA
※
が認定するサイト/アプリは利用可能で
す。
高校生向け •お子様の閲覧に不適切なもの、知らない人と交流
できるサイトの閲覧やアプリの利用はできませ
ん。
•本製品内の個人情報を不適切に読み取るアプリ
も利用できません。
•EMA
※
が認定するサイト/アプリは利用可能で
す。
※一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構
[規約に同意してサービスを利用開始する]→[OK]
利用規約を必ずご確認ください。
「デバイス管理機能」を有効にする画面が表示されます。
[有効にする]
ウェブページが表示されます