Users Manual

11 12
ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した際には、割れたガラスや
露出した本機の内部にご注意ください。
破損部や露出部に触れるとやけどけが感電などの原因となりま
す。
内蔵電池が漏液したり、異臭がしたりするときは、直ちに使用をやめ
て火気から遠ざけてください。
漏液した液体に引火し、発火、破裂などの原因となります。
ペットなどが本機に噛みつかないようご注意ください。
内蔵電池の発火、破裂、発熱漏液により、火災、やけど、けがなどの原
因となります。
ストラップなどを持って本機を振り回さないでください。
けがなどの事故の原因となります。
ディスプレイを破損し内部の物質が漏れた場合は、顔や手などの皮
膚や衣類などにつけないでください。
目や皮膚への傷害などを起こす原因となります。
内部の物質などが目や口に入った場合や、皮膚や衣類に付着した場合
は、すぐにきれいな水で洗い流してください。
また、目や口などに入った場合は、洗浄後直ちに医師の診療を受けて
ください。
一般のゴミと一緒に捨てないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。また、環境破壊の原因とな
ります。不要となった本機は、ワイモバイルショップなど窓口にお持
ちいただくか、回収を行っている市区町村の指示に従ってください。
内蔵電池内部の物質が漏れた場合は、顔や手などの皮膚や衣類などに
つけないでください。
目や皮膚への傷害などを起こす原因となります。
内部の物質が目や口などに入った場合や、皮膚や衣類に付着した場合
は、すぐにきれいな水で洗い流してください。
また、目や口などに入った場合は、洗浄後直ちに医師の診療を受けて
ください。
自動車内で使用する場合、自動車メーカーもしくは販売業者に、電波
による影響についてご確認の上ご使用ください。
車種によっては、電波により車載電子機器に悪影響を及ぼす原因とな
りますので、その場合は直ちに使用を中止してください。
本機の使用により、皮膚に異状が生じた場合は、直ちに使用をやめ、
師の診療を受けてください。
お客様の体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じるこ
とがあります。
各箇所の材質については、「使用材料」(P.43)をご参照ください。
本機の受話口、スピーカー、アウトカメラ部に磁気を発生する部品を
使用しているため、金属片(カッターの刃やホチキスの針など)が付着
していないことを確認してください。
付着物により、けがなどの原因となります。
ディスプレイを見る際は十分明るい場所で、ある程度の距離をとっ
てください。
暗い場所や近くで見ると視力低下などの原因となります。
ACアダプタ(別売)の取り扱いについて
ACアダプタのコードが傷んだら使用しないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
雷が鳴り出したら、ACアダプタには触れないでください。
感電などの原因となります。
コンセントにつないだ状態で充電端子をショートさせないでくださ
い。また、充電端子に手や指など、身体の一部を触れさせないでくださ
い。
火災、やけど、感電などの原因となります。
ACアダプタのコードの上に重いものをのせたり引っ張るなど無理
な力を加えたりしないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
コンセントにACアダプタを抜き差しするときは金属製ストラップ
などの金属類を接触させないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
ACアダプタに海外旅行用の変圧器(トラベルコンバーター)を使用し
ないでください。
発火、発熱、感電などの原因となります。
本機にACアダプタを接続した状態で接続部に無理な力を加えない
でください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
濡れた手でACアダプタのコードや充電端子、電源プラグに触れない
でください。
火災、やけど、感電などの原因となります。