User's Manual

11
安全上のご注意
■auNanoICCard04について
必ず下記の注意事項をお読みになってから
ご使用ください。
auNano ICCard04の取り付け取り外しの際にご注意ください。
や指を傷付ける可能性があります。
カードに損傷を与えるようなこと(高温の場所での使用、火中投下、金属
部への異物の接触、衝撃を与える、曲げたり荷重をかける、濡らすなど)
はしないでください。データの消失や故障の原因となります。
カードは、直射日光が当たったり高温となる場所やほこりの多い場所に
は保管しないでください。故障の原因となります。
auNanoICCard04は、乳幼児の手の届かない場所に保管してくださ
い。誤って飲み込むと、窒息や傷害などの原因となります。
■京セラTVアンテナケーブル03(03KYHSA)について
必ず下記の警告事項をお読みになってから
ご使用ください。
京セラTVアンテナケーブル03(03KYHSA)は防水機能を有しており
ません。水などの液体をかけないでください。また、水やペットの尿など
が直接かかる場所や風呂場など湿気の多い場所での使用またはぬれ
た手での使用は絶対にしないでください。発熱火災感電電子回路の
ショート、腐食による故障の原因となります。
必ず下記の注意事項をお読みになってから
ご使用ください。
京セラTVアンテナケーブル03(03KYHSA)のプラグにゴミが付着し
ないようにご注意ください。故障の原因となります。
京セラTVアンテナケーブル03(03KYHSA)のプラグは本体のイヤホ
ンマイク端子に対してまっすぐ抜き差ししてください。
皮膚に異常を感じたときは直ちに使用を止め、皮膚科専門医へご相談く
ださい。お客様の体質体調によっては、かゆみかぶれ湿疹などが生じ
る場合があります。
京セラTVアンテナケーブル03(03KYHSA)で使用している各部品の
材質は以下の通りです。
■京セラTVアンテナケーブル03(03KYHSA)
使用場所 使用材料 表面処理
プラグ部 銅合金 金メッキ処理(下地Niメッ
キ)
コード TPO
■医療機器近くおよび医療機関内でのご使用について
必ず下記の警告事項をお読みになってから
ご使用ください。
植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器や医用電気
機器の近くで本製品を使用する場合は、電波によりそれらの装置機器
に影響を与えるおそれがありますので、次のことをお守りください。
1.植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着さ
れている方は、本製品を植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え
込み型除細動器の装着部位から15cm以上離して携行および使用し
てください。
2.身動きが自由に取れない状況など、15cm以上の離隔距離が確保で
きないおそれがある場合、付近に植え込み型心臓ペースメーカーお
よび植え込み型除細動器を装着している方がいる可能性があります
ので事前に本製品の「機内モード」へ切り替える、もしくは電源を
切ってください。
3.医療機関が個々に使用禁止持ち込み禁止などの場所を定めている
場合は、その医療機関の指示に従ってください。
4.医療機関の外で、植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型
除細動器以外の医用電気機器を使用される場合(自宅療養など)は、
電波による影響について個別に医療用電気機器メーカーなどにご確
認ください。
取り扱い上のお願い
製品の故障を防ぎ、性能を十分に発揮できるようにお守りいただきた
い事項です。よくお読みになって、正しくご使用ください。
■本体、内蔵電池、充電用機器、auNanoICCard04、周辺機器共通
●本製品に無理な力がかからないように使用してください多くのものが詰
まった荷物の中に入れたり、中で重い物の下になったりしないよう、ご注意く
ださい。衣類のポケットに入れて座ったりするとディスプレイ、内部基板など
の破損、故障の原因となります。
ま外部機器を外部接続端子やイヤホンマイク端子に差した状態の場合、
ネクタ破損、故障の原因となります。外部に損傷がなくても保証の対象外とな
ります。
●本製品の防水性能(IPX5、IPX8相を発揮するために外部接続端子カ
バー、カード挿入口カバーをしっかりと取り付けた状態でご使用ください。
ただし、すべてのご使用状況について保証するものではありません。本製品内
部に水を浸入させたり充電用機器、オプション品に水をかけたりしないで
ください。雨の中や水滴が付いたままで外部接続端子カバー、カード挿入口カ
バーの開閉は行わないでください水が浸入して内部が腐食する原因となり
ます。
調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となりま
す。
●極端な高温低温多湿の場所では使用しないでください。
(周囲温度5℃〜35℃、湿度35%〜85%の範囲内でご使用ください。
-充電用機器
-周辺機器
●極端な高温低温多湿の場所では使用しないでください。
(周囲温度5℃〜35℃、湿度35%〜90%の範囲内でご使用ください。ただし、
−21℃〜50℃であれば一時的な使用は可能です。
-本製品本体
-auNanoICCard04(本製品本体装着状態)
●ほこりや振動の多い場所では使用しないでください。
●接続端子、イヤホンマイク端子をときどき乾いた綿棒などで掃除してくださ
い。汚れていると接触不良の原因となる場合があります。また、このとき強い
力を加えて接続端子、イヤホンマイク端子を変形させないでください。
●お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。乾いた布
などで強く擦ると、ディスプレイに傷が付く場合があります。ディスプレイに
水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになることがあります。また
アルコールシンナー、ベンジン、洗剤などで拭くと、外装の印刷が消えたり、
色があせたりすることがあります。
●一般電話テレビラジオをお使いになっている近くで使用すると影響を与え
る場合がありますので、なるべく離れてご使用ください。
●充電中など、ご使用状況によっては本製品が温かくなることがありますが異
常ではありません。
●本製品には、シールなどを貼り付けないでください。音が出なくなる場合や相
手に音声が届かなくなることがあります。
■本体について
●強く押す、叩くなど故意に強い衝撃をディスプレイに与えないでください。
の発生や破損の原因となる場合があります。
●キーやディスプレイの表面に爪や鋭利な物、硬い物などを強く押し付けない
でください。傷の発生や破損の原因となります。
タッチパネルは指で軽く触れるように設計されています。指で強く押したり、
先のとがったもの(爪/ボールペン/ピンなど)を押し付けたりしないでくだ
さい。
以下の場合はタッチパネルに触れても動作しないことがあります。また、誤動
作の原因となりますのでご注意ください。
手袋をしたままでの操作
爪の先での操作
異物を操作面に乗せたままでの操作
保護シートやシールなどを貼っての操作
ディスプレイに水滴が付着または結露している状態での操作
濡れた指または汗で湿った指での操作
水中での操作
●改造されたau電話は絶対に使用しないでください。改造された機器を使用し
た場合は電波法に抵触します。
本製品に固有の認定および準拠マークに関する詳細(認証認定番号含む)は、
本製品で以下の操作を行うことで、ご確認いただくことができます。
ホーム画面→[アプリ一覧][設定][端末情報][認証情報]
本製品は電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明などを受けてお
り、その証として、「技適マーク が本製品本体内で確認できるようになって
おります。
本製品本体のネジを外して内部の改造を行った場合技術基準適合証明など
が無効となります。技術基準適合証明などが無効となった状態で使用すると、
電波法に抵触しますので、絶対に使用されないようにお願いいたします。
●磁気カードやスピーカー、テレビなど磁力を有する機器を本製品に近づける
と故障の原因となる場合がありますのでご注意ください。
強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。
●イヤホンマイク端子は防水用イヤホンマイク端子を使用していますが水がた
まった状態でプラグを挿入されると使用できない場合がありますイヤホン
マイク端子に水が残らないように、振って水を出し、乾燥させてから使用して
ください。