Users Manual
Table Of Contents
- 注意事項
- ご利用の準備
- 基本操作
- 指紋認証機能を利用する
- 文字入力
- 電話
- 電話帳
- auメール
- +メッセージ(SMS)
- Gmail
- インターネット接続
- Chrome
- アプリケーション一覧
- カメラ
- Play Music
- Playムービー&TV
- NFC/おサイフケータイ®
- My au
- 故障紛失サポート
- あんしんフィルター for au
- Androidアプリ
- YouTube
- Googleサービス
- カレンダー
- 時計
- 電卓
- Barometer
- Tide
- Compass
- Sun&Moon
- FishingLog
- なみある?
- SkyView®
- YAMAP
- Sailor's Log
- スキー場情報 SNOW
- Solunar
- ブザー音
- みんスピ
- Keep メモ
- デイリーステップ
- 音声レコーダー
- 簡易ライト
- ファイル管理
- File Commander
- Bluetooth®機能
- 無線LAN(Wi-Fi®)機能
- テザリング機能
- 機能設定
- auのネットワークサービス
- 海外利用
- 付録
- 索引
時計
指定した時刻をアラーム音やバイブレータでお知らせできます。
1
アラーム一覧画面が表示されます。
•
説明画面が表示されたら、画面の指示に従って操作してください。
2
•
設定済みのアラームを編集する場合は、編集するアラームの時刻または「 」
をタップし、変更する項目を選択します。
3
繰り返し アラームの繰り返しを曜日で指定します。
•
平日(土日、日本の祝日以外)のみアラームを鳴動させ
る場合は「平日」を選択します。
アラーム音を設定します。
バイブレーション アラーム音と同時にバイブレータを動作させるかどう
かを設定します。
ラベル 名称を設定します。
※ 実際の天気とは異なる動作をする場合があります。
◎ アラームを設定した時刻になると、アラーム音やバイブレータが設定時間の間鳴
動し、アラーム名が表示されます。
◎ 通話中にアラームが起動した場合、受話部(レシーバー)/スピーカーからアラー
ムを知らせる割込音が鳴ります。
◎ アラームを停止する場合は、「解除」をタップするか「スヌーズ」をタップします。
◎ 電源が入っていない場合は、アラームは鳴りません。
1
2
1
2
消音までの時間 アラームが鳴動してから消音するまでの時間を設定しま
す。
スヌーズの長さ スヌーズが動作するまでの時間を設定します。
アラームの音量 アラームの音量を設定します。
徐々に音量を上げ
る
アラーム音の音量を徐々に上げるかどうかを設定します。
音量ボタン
r
(音量上ボタン)/
l
(音量下ボタン)を押した場合
の動作を設定します。
週の始まり 週の始まりの曜日を選択します。
複数の都市を登録して、日付・時刻を確認できます。
1
世界時計画面が表示されます。
•
[
]をタップすると、世界時計の設定画面が表示され、表示スタイルや自宅タ
イムゾーンなどを設定できます。
2
世界時計の都市検索画面が表示されます。
3
◎ 登録した都市を削除する場合は、都市をロングタッチ→「 」までドラッグしま
す。
◎ 現在時刻のスクリーンセーバーを起動するには、[
]→[スクリーンセーバー]
をタップします。
指定した時間をタイマー音でお知らせできます。
1
タイマー画面が表示されます。
•
[
]→[設定]と操作すると、タイマーの設定画面が表示され、タイマーの音な
どを設定できます。
2
カウントダウンが始まります。カウントダウンが終了すると、タイマー音が鳴り
ます。「停止」をタップするとタイマー音は止まります。
「+1:00」をタップすると、時間を増やしてカウントダウンを再開できます。
また、タイマーを途中で停止する場合は「
」をタップします。「 」をタップす
るとカウントダウンを再開します。「リセット」をタップするとカウントダウンを
リセットします。「タイマーを追加」で新規のタイマーを設定できます。「削除」を
タップするとタイマーを削除することができます。
1
ストップウォッチ画面が表示されます。
2
時間計測が始まります。
◎ 計測を一時停止する場合は「 」をタップし、再開する場合は「 」をタップしま
す。「リセット」をタップすると、計測をリセットします。
◎「共有」をタップすると、他のアプリと計測データを共有できます。
◎ ラップタイムを計測する場合は、「ラップ」をタップします。
電卓
電卓を利用できます。
1
電卓画面が表示されます。
「C」:計算結果を消去します。
「 」: 最後に入力した数字/記号を消去します。
Barometer
Barometerを起動すると、現在地の気圧と高度の目安が表示されるため、山登りなど
で便利です。時刻ごとの変化をグラフで見ることもできます。
1
Barometer画面が表示されます。
•
初回利用時には情報画面が表示されます。内容をご確認の上、画面の指示に
従って操作してください。
•
「 」をタップすると、Barometerの設定を行えます。
•
「 (高度補正)」をタップすると、高度の補正を行えます。
•
「 」をタップすると詳細データが表示されます。
◎ 気圧値は絶対的なものではありません。さまざまな変動要因があり、あくまで目
安の値となります。
◎ 気圧から高度を算出していますが、高度は気圧変化により誤差が出る場合があり
ます。
58 アプリケーション