User's Manual Part 2
39
基本操作
◎「シンプルメニュー設定」(▶P.39)がオンに設定されている場合は、ホー
ムスクリーンで「
」をタップするとシンプルメニューが表示されます
(▶P.40)。
◎ダウンロードしたアプリケーションは、アプリ一覧の「ダウンロードしたア
プリ」のページに配置されます。
◎各アプリケーションからそれぞれの機能を使用すると、機能によっては通
信料が発生する場合があります。
■主なアプリケーション
アイコンの表示名 ページ
すぐごえ
音声入力で、アプリケーションを起動できます。
―
すぐ文字
入力した文字を利用して、アプリケーションを起動できます。
―
赤外線
―
アラーム
―
カレンダー
―
電卓
―
おサイフケータイ
―
メモ帳
―
OfficeSuite
Word、Excelなどのファイルを閲覧できます。
―
簡易ライト
―
省電力ナビ
電池の消耗を最小値に抑えるように設定します。
P.55
ファイル管理
microSDメモリカード内のデータを一覧で表示し、再生を行うこ
とができます。
―
ダウンロード
ダウンロードしたデータの管理を行うことができます。
―
設定
P.60
アイコンの表示名 ページ
電話
P.51
ブラウザ
―
カメラ
―
auスマートパス
―
◎その他にもアプリケーションは搭載されています。詳しくは『取扱説明書詳
細版』をご参照ください。
アプリ一覧のメニューを利用する
アプリ一覧→[ ]
シンプル
メニュー設定
シンプルメニューのオン/オフを切り替えま
す。
アプリの表示順 アプリ一覧を「50音順」「ダウンロード順」「カ
テゴリー順」で切り替えます。
アプリの
並び替え
▶P.40「アプリ一覧のアイコンを移動する」
アプリの管理 アプリ管理画面が表示されます。
端末設定 ▶P.60「機能設定」
※メニューに表示される項目は、画面によって異なります。